今月の一枚 / BACK ISSUE
June, 2023
JUNE
ミラノの街角 カラフルな家
11×19cm (18.3×25.7cm )黒紙 クレパス画
(C) Mikako Watanabe
通りを一筋歩くだけで、
いったい何枚写真を撮ったことでしょう?
そしてその一軒一軒の普通のおうちの中が
みなモデルルームみたいに常に美しく整っているなんて・・・!
イタリアの美意識の根源を
日常感覚で体感できた旅
私にとってこの5月は、
これまで生きてきた62年の年月への
まさにご褒美といえる贅沢な一カ月でした。
前半はミラノとパリの旅、
中盤は新しいタイプの絵のお披露目も兼ねた個展
そして後半は体調不良による休養と教室
体調不良での休養は想定外で、
周りの皆様にもご迷惑おかけしてしまいましたが、
それもこれからの年齢を考えると
常に想定しておかなければならないことへの予行演習、
と思えば貴重な経験
今回のミラノの旅は、
企画展への参加と風景取材というふたつ柱の中、
往復の飛行機と宿泊場所で長年の夢を実現させることができたのが
私にとっての大きな収穫でした。
(チエアートギャラリーの外観/作家集合/美香子と作品)
今回の旅については、お伝えしたいことがいっぱい!
現地からはフェイスブックとインスタで発信していますが
詳細については、おいおいまとめていきたいな、と思っています。
(ブログは、スマホから自分のアカウントに入ることができず
更新がままならず)
現地での取材は、ローカル電車を利用してひたすら歩き回る、という
いつもながらのローコストでしたが、
自分で好きなところへ行って、自由に時間が使えるというのは
ツアー旅行では実現できない醍醐味、
本当に充実していました。
ドォーモ
レッコ
ミラノの家 リビング
ボローニャ 市庁舎からの眺め
ミラノ 街並み
作品展示に関しては、何人もの方から取材先のアドバイスくださって
私が空想で描いてきたのはイタリアの風景だったのか?
と思ったほど。
実際にお話ししたのは、在イタリアの日本人の方、
それも女性がほとんどでしたが
海外で暮らすことを決めた人たちの力強い生き様を
垣間見ることができたのが何よりの収穫でした。
依頼を受けていた仕事が帰国後キャンセルになる、という
大どんでん返しもありつつ、
それがなかったらそこを訪れる機会もなかったことを思うと
それもまた必然か、と肯定的に捉えることができて
久々の海外、100点満点の旅でした。
さて、6月は、
4月にグランフロント大阪内にオープンしたばかりの
新しいギャラリー、UMEKITA HOKUSHI GALLERYで
版画特集展があります。
紀伊国屋書店の一角、
レストラン階からエレベーターを降りてきたらちょうど目に入る
いい場所にあるので、大阪駅、梅田周辺にお出かけの際は
ぜひお立ち寄りください。
私は、6/17(土)14〜17時 というピンポイントでの在廊になりますが
お時間合わせて
遊びに来ていただけたらうれしいです。
6月は、5月に充電したことをどんどん形にしていくぞ、と
意欲に燃えています。
外は梅雨、仕事場に籠ってがんばります(#^^#)
では、6月もどうか健やかに過ごせますように。。。。
2023.6.1
渡辺美香子
May, 2023
MAY
リゾートな暮らし
3P クレパス画
(C) Mikako Watanabe
どこを旅しようか、とネットで検索しているうちに、
まだ見ぬ場所を描いてみたくなる
描いているうちに
すっかりそこを旅している気分♪
ゴールデンウィークたけなわ
コロナの規制もかなり解除されて
いいお天気にも恵まれて
久しぶりに解放された感じですね。
私も明日からしばらくミラノに行ってきます。
帰ってきたら、翌17日から20日まで
大阪狭山市での個展の在廊、
その後は教室、と、
お正月明けからの超のんびりモードが
一気にアクティブモードに!
旅の様子や個展の様子は
ブログやFBでお知らせしますので
よかったらチェックしてみてください。
では、行ってきま〜す(^^)/
2023.5.3
渡辺美香子
April, 2023
APRIL
街角のグリーンショップ
6×.6cm クレパス画
(C) Mikako Watanabe
昔ながらのレトロなビルも
あふれんばかりの植物たちと
おしゃれな雑貨に彩られ
第一線で活躍中!
私自身は全然年齢を意識せずに
いつまでも駆け出し気分、
謙虚に生きてきたつもりですが
ここにきて、
ホントはもっと強い生き方をしたかったのかも
と思うようになってきました(笑)
もしそんな自分だったら、どんなことするかな?
まだまだ元気なうちに
そんなことにひとつずつトライしてみるのもいいな、と思います。
今は、5月13日から始まる
大阪狭山市のギャラリー美游館での個展に向けて
クレパス画に挑戦中!
これも30年くらい前から何度かトライしたことはあったけれど
その時は、渡辺美香子らしくないってことで立ち消えに。。。
30年の時を経た今、
細かいことが表現しにくいからこそ、
感情の赴くままに
自由に描ける・・・
なんなら色鉛筆を併用してもOK
まだ見たことがない自分の絵に出会う
そんな自由な楽しさが満喫できている・・・
その個展の前には、イタリアミラノでの国際交流展に参加するため
ミラノに行くことになりました。
これも、ちょっと前なら個展と被るし・・・
思いっきりスケジュールタイトだし・・・
と参加を見送っていたところ。
せっかくなので、というギャラリーオーナーさんのご厚意もあって
実現することになりました。
そして、泊まるところは以前から興味のあったエアビーで検索。
とっても素敵な一軒家に泊まれることになりました。
イタリアとクレパス、
なんとなく相性良さそう♪
向こうでも描けたらいいな、と画策中。
やりたいことやって
やりたくないことはやらない。
やりたいことがはっきりと見えたら
状況は動く。
そんな風に
ちょっと強く生きてみる(#^^#)
60代、まだ体力のあるうちに
かけがえのない人生、楽しみたいと思います(^^)/
2023.4.4
渡辺美香子
March, 2023
MARCH
元気になる場所
9.6×14.6cm クレパス画
(C) Mikako Watanabe
テラコッタの壁が
いつも太陽の光を蓄えていて
そこに行けば必要なだけ
エネルギーを与えてくれる・・・
そんな不思議な空間
2月までののんびりモードが一掃、
俄然やる気が出てきた3月。
5月の個展に向けて、
今また新たな画材での制作に取り組んでいます。
それは、クレパス。
クレパスはサクラの登録商標なので
一般名称で言うと、オイルパステルになるのかな?
たまたま自宅にあった
ニュークレパスという子供用の25色セット。
わくわくしたい衝動に駆られて、
感覚的に色重ね・・・
赤、青、緑・・・
明度の高い色を
ゴリゴリと塗り重ねてからの
こてこて混色・・・
そしてできあがるニュアンス色♪
その楽しいこと!
こうやったらどうなるか?
先が見えない中で、
少しずつ自分の求める形にしていくのがおもしろくて
連日、水分補給も忘れるほど
没頭しています。
これまで
「描きたいけど、色鉛筆はちょっと違うな」
と思っていた画題にも取り組めて
さらにワクワク♪
そんな新たな作品たちをご覧いただけるのは
5月13日から20日の
大阪狭山市ギャラリー美游館での個展。
その前にイタリアに行って帰ってくる、
ということになりそうなので(!)
年末のらしいろ展とはまた全然違った
超最新作をご覧いただけることと思います。
それまでしばらく制作に没頭します。
皆様もどうぞお元気でお過ごしくださいませ。
2023.3.10
渡辺美香子
February, 2023
FEBRUARY
スウィートワールド
8×7.8cm 色鉛筆画
(C) Mikako Watanabe
息が吸える♪
ごはんがおいしい♪
耳をすませば鳥の鳴き声が聞こえる・・・♪
私の周りは
小さな幸せに満ち溢れている\(^o^)/
1/18、副鼻腔炎の手術を受けました。
手術後は、ほんとに手術したの?というくらい
痛みはなくて、これは楽勝、と思いましたが
その後の処置は目から火が出るほどの痛み(*_*;
めちゃくちゃ痛い、というのはこのことか、
と身をもっての体験。
その後、頭痛と歯痛に時折悩まされながらも
鼻が直接痛いということはほとんどありませんでした。
けど、退院後は今までにない眠気と疲労感・・・
きっと身体がこの時とばかりに
今までの睡眠負債や疲れを噴き出してきているのだろうな、
と、その欲求に甘んじて、
がんばるのを止めて、
努めてのんびりと過ごす日々・・・
初手術は思いがけないことでしたが
いつまでも今まで通りにはいかないことを
このタイミングで
しかも小さな手術でプレ体験できたことは
本当にありがたいことでした。
ちょっと疲れやすくはなっているものの
やろうと思えば何でもできる体力が備わっている今のうちに
やりたいことをどんどんやっていこうと
思ってはいるものの
2月もはや半ば、
今月は、ちょっとお休みモードで
焦らず ”今”を楽しもうと思っています。
そうそう、2月に入って、
堀江のスペースにお客様がお越しになるという機会を得て
原画作品の数を増やして
その中で教室ができるように
レイアウトをチェンジしました。
お陰様で、
お越しくださったお客様からは
作品のお買い上げに加えて注文制作もいただくことができ、
受講生さんには新しい試みの作品達を
常時楽しんでいただけるようになりました。
世間の変化のスピードとは全く違う次元、
カメよりも鈍い歩みですが
確実に理想形へと近づいている実感。
一緒に楽しんでいただける仲間が増えたら
うれしいです。
2023.2.14
渡辺美香子
January, 2023
JANUARY
雅な時間
6P 木製パネル・ミックスメディア
(C) Mikako Watanabe
すべての人の新年が
平和で幸せでありますように・・・
旧年中は大変お世話になりありがとうございました。
個展や作品展、特集展へのご来廊、
作品のお買い上げ、
またさまざまな場面で応援、ご協力いただきまして
本当にありがとうございました。
1月、雪の彦根護国神社から始まった個展は、
5月のあべのハルカス近鉄本店での新作展を経て
7月の神戸大丸、8月の芦屋ギャラリー開雄、
9月の西宮阪急、守口京阪、
そして12月のLasi:ro展へとつながって
自分自身の中で
新たなフェーズ(段階)に入れた気がしています。
どこに向かうかわからないまま
自分を鼓舞して
全速力で突っ走っていたところから、
徐々にスピードを落としてやっと今、
ちょっと立ち止まって
肚の声を聞き入れられるところまで来れた
そんな感じ。
今年は信条を
「心穏やかに」から、
「心健やかに」に、書き換えて
ワクワク、楽しむことにも
もっと積極的になれたらな、と思っています。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
2023.1.5
渡辺美香子
December, 2022
DECEMBER
静かな夜
100×100×6mm MDFボード・ミックスメディア
(C) Mikako Watanabe
シルクスクリーン版画から色鉛筆画、
そしてこれから・・・
肩の力を抜いて
本能の赴くままに
好きなように楽しみたい・・・
とうとう今年も最終月になりました。
そして6日、62歳の誕生日を迎えることができました。
これまでお世話になったたくさんの皆様、
ありがとうございます(#^^#)
これからもよろしくお願いいたします。
さて、かけがえのない1日を大事に過ごしたい、
と言って始まった11月、
しばらく放置していた耳鼻科、
クリニックを変えて受診したことで急展開、
年明けに大学病院で副鼻腔炎の手術を受けることになりました。
生まれて初めての手術、ですが
月末の検査で懸念された腫瘍ではないことがわかり
ホッと一安心、
1月に手術なら
12月中の堀江での個展、予定通りできるやん!
っということで、
12/15(木)〜17(土)の3日間
164回目にして
2回目の自主企画での個展を
南堀江Lasi:roで開催することになりました。
直近までほとんど告知していないという
シークレット企画?
今回は、最初の小さな一歩、
これを機会に、
南堀江を教室だけでなく
実験的な作品をお披露目する
ホームグラウンドとしても
使っていけたら、と思っています。
今回は
従来の色鉛筆画や版画も併設展示する予定。
年明け、版画販売価格の改訂が予定されていますので
もし気になる作品があればぜひこの機会に…
年の瀬のお忙しい時期で恐縮ですが
お立ち寄りいただけたらうれしいです。
では、年の瀬、
お身体に気をつけて
お過ごしください。
2022.12.6
渡辺美香子
November, 2022
NOVEMBER
やすらぎの居場所
色鉛筆画 96×146mm (C) Mikako Watanabe
喜びも、
悲しみも、
楽しさも、
さびしさも・・・
どんな感情も受け止め
受け入れてくれるやすらぎの居場所
2か月ぶりのご無沙汰です。
すっかり秋も深くなってきました。
いかがお過ごしですか?
9月10月は
西宮阪急、守口京阪、と大きな個展が続き、
また東京でのグループ展参加もあって
たくさんの方に作品をご覧いただくことができました。
西宮阪急
守口京阪
Art Gallery Illusion 2022 (東京新宿・スペースゼロ)
お礼が遅くなりましたが
ご来廊くださいました皆様、
誠にありがとうございました。
プライベートでは
甥に初めての子供が生まれたり、
我が家の孫が片言話すようになったり、
大好きな作家さんの個展に伺ったり
起業家さん主催のランチ会に参加したり・・・
中学のクラス会や延び延びになっていた
高校の同窓会もあったりして
なかなか盛沢山な2か月でもありました。
かたや、
生家を取り壊して売却したり
穏やかで優しかった義母が亡くなったり
妹のお姑さんの葬儀に参列したり
と、悲しい別れが重なって
ものの哀れを感じる
複雑な2か月でもありました。
そんなこんながあって
10月の更新はお休みしてしまいましたが
私自身は元気に過ごしています。
さて11月、展覧会は
すでに10月26日から始まっている
あべのハルカス近鉄本店タワー館11階での版画特集展
これは私にとっては新しい展開の第一歩、
11月15日まで3週間、
11階美術宝飾フロアと呉服売り場の間、
エスカレーター前の一等地で展示販売されています。
在廊はありませんが
天王寺界隈にお出かけの際は
ぜひお立ち寄りくださいませ。
また、南堀江のスペースLasi:roも
これからはギャラリーとしても稼働、
まずは月3日を目安に定期的に
作品展示や発表に使っていけたらと思っています。
第一回は12月15日(木)〜17(土)で計画中。
自分の人生を
かけがえにないものにするために
今という時間と空間を
じっくりしっかり味わう1ヶ月に
したいと思います。
2022.11.1
渡辺美香子
September, 2022
SEPTEMBER
大切な時間
色鉛筆画 4F (C) Mikako Watanabe
大切なものは人それぞれ
誰かと比べるのではなく
誰かになろうとするのでもなく
自分にとって大切なものを大切に・・・
日中は極暑でも
朝夕はずいぶん過ごしやすくなってきました。
いかがお過ごしでしょうか?
先月は、
芦屋のお屋敷街、平田町での個展がありました。
豪邸が立ち並ぶ中、
道路から少し奥まったところにひっそりと建つ
築100年以上という洋館での展示は
もちろん初めての経験、
憧れのシックな洋館を舞台に
自分の作品を思い通りに飾れるなんて
本当に夢のような楽しい一週間でした。
会期中は
オーナーさんのご親族がご紹介くださった方々や
ご近所の方々、
また建物目当ての方も多くご来場いただいたり、
と、
いつもの個展とはかなり違う展開、
今回、そんな場所ゆえ、ご来場者の皆様に
アンケートのご協力をお願いしたのですが
結果、ちょうど半数の方が
渡辺美香子の名前と作品を
今回初めて知ってくださったことが判明!
比叡山山頂や神社などでの個展は、
私のことを知らないお客様がほとんどで
どなたが来てくださり、
どんな印象をお持ちいただいたかも
正直わからないのですが
この度アンケートを取らせていただくことで
初めて作品を見てくださった方々も
みなさん好意的に(中には熱烈に!)
作品をお楽しみいただけたことがわかり
ホッとしました。
また、私をよく知ってくださっている方々からも
どの作品がよかったかをお伺いすることができて
うれしく感謝するとともに
今後の作品制作への力をいただくことができました。
帰省やご旅行、
お墓参りなど、お盆の忙しい時期にもかかわらず
殺人的な暑さの中、ご来場くださいました皆様
本当にありがとうございました(#^^#)
少しでも寛ぎのひとときを
お過ごしいただけていたら幸いです。
素敵な環境で過ごした興奮も冷めやらぬうちに
9月は、なんと3か所で作品展示。
まずは急に決まった西宮阪急での色鉛筆画&版画展
それが終わった翌々日から守口京阪での原画展
そして、その間に、
東京新宿全労災ホールで開催される
art gallery illution への出品・・・
一呼吸つく暇もなく
次の作品制作や準備、教室のあれこれ、と
同時進行しているうちに
頭の中も、机周りのごちゃごちゃ度もMAXに・・・
8月の最終日、
思い切ってほぼ一日かけて
アトリエの片付けに専念しました。
色鉛筆以外の画材たちも使いやすく総整理、
机も広々、余計なものが目に入らなくなって
気分爽快!
おかげでとても快適に
9月をスタートさせることができています(#^^#)
休みも片付けも大事・・・
痛感です。
教室の方は、今月、
24日(土)私事で、昼と夕の部をお休みします。
ご予定くださってる方は申し訳ありませんが
他の日時にご変更くださいますよう
よろしくお願いいたします。
18日(日)の東京リアル教室は開催します。
ちょうど新宿でのグループ展初日、
会場は新宿駅南口から徒歩6分
代々木の教室からだと歩いて10分もかからないところです。
ぜひ、教室と合わせてお出かけください。
では、今月もどうぞお元気で・・・
2022.9.1
渡辺美香子
August, 2022
AUGUST
ごはんを食べたらボートに乗ろう
色鉛筆画 SM (C) Mikako Watanabe
やりたいことが見つからないときは
やりたくないことを書きだしてみる
やりたくないことの逆は何?
動き出すなら今、
まだ体力のあるうちに・・・
暑中お見舞い申し上げます。
38度にもなろうかという極暑、
いかがお過ごしでしょうか?
心の奥底では変えたいと思いながら
見えない相手に忖度しながら
なかなか変えられずにいたここ数年、
完璧をめざさず
ダメ元の覚悟、
60%で動く勇気・・・
そう思いながら、
これからも細く長く続けていくことへの改革
少しずつ進めていこうと思っています。
さて、
先月は、神戸大丸での個展、
ご来廊くださいました皆様、ありがとうございました。
今月は、芦屋邸宅文化発祥の地平田町に
迎賓館として建てられた築100年洋館での個展です。
間取り図と写真を見ながら、
新作制作と並行して
作品構成を検討する毎日。
暑い最中の開催となりますが
滅多にないこの環境での個展、
ご来廊を心からお待ちしています。
在廊日は、一応
8/11,13,14,16,となっていますが
17日は最終日なのでたぶん在廊、
12と15も状況許せば、在廊したいな、と思っています。
また、教室は、個展在廊とビルのお盆休みのため
8月第2土曜の教室は、第3週土曜に変更です。
では、暑い毎日
どうぞご自愛の上、健やかにお過ごしくださいませ・・・
2022.8.1
渡辺美香子
July, 2022
JULY
海と山と
色鉛筆画 3M (C) Mikako Watanabe
鳥のさえずりで目が覚め
窓を開ければ
陽光にきらめく海
遠くに行き交う船を眺めながら
豊かに始まる今日の一日・・・
* * * *
今年は早々に梅雨が明け
すでに極暑の毎日
いかがお過ごしでしょうか?
さて、今月は12年ぶりとなる神戸大丸での個展が
7月6日から始まります。
メインビジュアルとして描き下ろしたのは
今月の一枚にも選んだ神戸をイメージした作品。
今回は100%色鉛筆。
現実の風景ではなく
想像して描いた風景です。
ハルカスの新作展でいろいろな作品作りに挑戦して
その中で見えてきたのは
画材はなんであれ
想像して創造していく過程で
都度都度
積み上げていくことが好きなんだ
ということ。
反対に設計図通りに創り上げるのは超苦手
自分の絵をもう一回描くのも苦痛・・・
全く同じようには描けません;;
そんな私なのに
なんやかやと言いながらも
結果的に好きなように生きていて
それで成り立っているのは
ほんとに奇跡のよう・・・
支えてくださる方々に感謝です。
というわけで、
今月も
試行錯誤しながら
我が道を歩んでいきたいと思います。
神戸大丸は、9日(土)と10日(日)に在廊、
お会いできるのを楽しみにお待ちしています(#^^#)
2022.7.3
渡辺美香子
June, 2022
JUNE
クオリティ オブ ライフ
ミックスメディア パネル SM
(C) Mikako Watanabe
生活の質の上げ方
それは、世間の情報に流さることなく
自分自身にとって、
本当に大事なモノやコトに気づくこと・・・
人に何と思われようと
一番、楽しめることを
心底大事にしてみよう
先月は、
あべのハルカス近鉄本店での新作展という
私にとっての一大イベント、
お陰様でたくさんの方にお越しいただき
新しい試みもご好評いただいて
無事会期を終えることができました。
お越しくださいました皆様
本当にありがとうございました。
作風というより
画材を変えたことで
仕事関係の方からは
「どこへ行こうとしている?」
とご心配の声をいただいたりもしましたが
生徒さんやお客様からいただいた絶賛は
一か八か、
自分の内なる声にしたがったことへの
心強い応援となりました(#^^#)
かたや色鉛筆画をお気に入りくださる方も
いてくださって
それはそれでちょっと安堵(笑)
今までの色鉛筆画も渡辺美香子だし
これから取り組む作品も渡辺美香子
みんなひっくるめて渡辺美香子の世界
と
次の個展の画商さんにもご共感いただけて
7月の神戸大丸での個展も
サブタイトルも
〜relax and enjoy〜 のまま
今までの色鉛筆画だけでなく
新しい作品群も
取り扱っていただけることになりました\(^o^)/
勇気を出して
一歩踏み出してよかったです!
5月は、個展後もスケジュール目白押しの中
新しい出会いによって新たな視点をいただいて
自分をさらに深堀り、
へ〜そうだったのか!
と妙に腑に落ちる気づきがありました。
6月もまた新しい自分に出会えるように
行動していきたいな、と思っています。
2022.6.1
渡辺美香子
April, 2022
APRIL
里の春
和紙+色鉛筆+屏風仕立て 100×150mm
(C) Mikako Watanabe
毎年見慣れた光景も
心持しだいで印象が変わる
ありふれた景色だと思っていても
来年も見られるかどうかはわからない
二度と戻ってこないこの瞬間を
心に深くに焼き付けて・・・
今年の春は、サクラを満喫しました。
特に遠くへ出かけたわけではないけど
初孫を連れて初めてのお散歩が
ちょうど満開の時、
裏の公園でたった小一時間でしたが
とても豊かな気持ちに浸ることができました。
ここ数年、いや、もっと前から
ずっと心の奥底でくすぶっていた違和感、
それがこの1カ月くらいの間に
パズルの穴が次々と埋まるように
一気に氷解、
ちょうど1年前、
ハルカスでの個展がコロナで延期になった時、
残念というよりは、
これは私にとっては必要なことかも?
と本能的に感じたのですが
個展の開催を目前に
真の自己肯定感を手に入れることができて
今はとても晴れ晴れとした気持ちで
新作展を開催することができる気がしています。
ハルカスでの新作展のために準備した作品は
80点あまり。
前回のハルカス個展からなんと5年ぶりですが
途中、全く自分の絵が描けなくなった時期もあったりして
(一応描いてはいたけど・・・)
私としてはこの5年も
必要だったんだな、と思います。
今回、色鉛筆画から派生して
いろんなことに取り組んでいます。
今までの描き方はそれとして
新しい試みをおもしろがってくださる方がいらっしゃるかもしれない
そんな期待を胸に
ご来廊お待ちしています(#^^#)
2022.4.17
渡辺美香子
March, 2022
MARCH
コンビネーション
紙に珪藻土+アクリル絵の具で下地+色鉛筆 10×10cm
(C) Mikako Watanabe
きらびやかでピカピカのものよりも
素朴な手触りのものが好き
整然にあこがれはするけれど
雑多な空間の方がワクワクする・・・
良し悪しは他人のジャッジ
自分好みの絶妙なバランスを大事にしたい・・・
3月になり、早朝散歩を再開しました。
初日と二日目は息子と一緒に。
このところの社会情勢についてのレクチャー?を
受けたり、
歩き方を指南されたり・・・
こんな何気ない日常が一番の幸せ、と感じながらの小一時間
無理せず続けられたらいいな、と思います。
そんな中、作品制作は
色鉛筆と異素材とのコラボがマイブーム。
今の自分にぴったりくる新しい表現方法を模索中。
5月のハルカス新作展が
最初になるか、最後になるか、はわかりませんが
なにか可能性につなげられたら、
と期待しつつ・・・
色鉛筆画の方は新しくzoomのクラスも増えて
リアルとオンライン、そしてテキスト、
いずれは動画配信・・・と
「描けたらいいな」
と思ってくださる人の夢を叶えられるよう
苦手な言語化に引き続き取り組んでいます。
物心ついた頃から、
両親ともから「さっさとしなさい」と
言い続けられて育った私、
どうやら”人並み”には
50倍くらい時間がかかるタイプのよう。
変化の速い今の世の中ではさらに・・・ですが
人生も一周回った今となっては
端折ることも取り入れて、
自分の時間を確保しなければ
「楽しみはやることやってから」では
楽しみはいつまでたってもお預けのまま。。。
孫娘も9カ月になり、今日は初節句♪
梅も木によって咲く時期が異なるように
歩く速度は人それぞれ、
皆様もどうかご自身のペースを守って
人生、お大事にお過ごしください。
2022年3月3日
渡辺美香子
February, 2022
FEBRUARY
シンクロニシティ
パネル・珪藻土+ペイント+色鉛筆 F0 (C) Mikako Watanabe
ほんの少しだけアスパラガス色が混じった
しっくいの白い壁に
グレイッシュトーンの絵を掛けてみたくて
本能の赴くままに
感覚的に描いた小さな一枚
今までの私も私、
これからの私も私・・・
コロナの感染者数がまたすごいことになってきて
身近な人にも影響が及んできました。
お変わりなくお元気でお過ごしでしょうか?
我が家は幸いみな元気にしていて
ついこの間までなかなか寝返りもできなかった孫娘も
つかまり立ちができるようになったと思ったら
今日はハイハイでどんどん前進、
世の中の動きとは関係なく
目を見張る勢いで成長していく0歳児に
笑顔と活力をもらう毎日です。
2月1日は、(株)Wグラフィックス&アーツの前身、
渡辺一郎事務所の創設38周年の記念日、
家族でささやかにお祝いをしました。
2月中に予定していた堀江Lasi:roのこけら落とし展は
コロナが落ち着くまでちょっと様子見、って感じで、
今年も予定は未定、になりそうな気配ですが
今、元気で過ごせていることに感謝して
日々過ごせたらと思います。
旧暦では節分の翌日、立春から新しい一年が始まるとか・・・
よい一年になりますように(#^^#)
2022.2.2
渡辺美香子
January, 2022
JANUARY
コートへのプロムナード
(河内長野市貴望ヶ丘交差点) 河内を描く美術展出品作品
414×530mm 色鉛筆・パステル 10P (C) Mikako Watanabe
階段の上はテニスコート。
楽しみの前のわくわくドキドキ感、
今年はたくさん感じられますように・・・
あけましておめでとうございます。
旧年中は大変お世話になりありがとうございました。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
昨年は、環境ががらりと変わった一年でした。
母体である株式会社Wグラフィックス&アーツの制作拠点が
大阪市内の南堀江から自宅のある南大阪・河内長野に移転、
家族の生活拠点も大阪市内から河内長野に戻った上に
娘が女の子を出産、
その娘も孫を連れて毎日出社するようになって
数年ぶりにいつも身近に家族がいる生活に戻りました。
仕事面では、新作展が延期になったり
教室が開けなかったり、とマイナス要因のおかげで
南堀江に専用スペースを持つというまさかの夢が
一気にかなう展開となりました。
その南堀江のギャラリー Lasi:ro としてのこけら落としは
(株)Wグラフィックス&アーツのデザイン制作発表展を予定。
これを機に、
この場を活用した発表の機会も増やしていけたら
と思っています。
しなければならないこと、から、したいことへ
2022年、すべての人にとって
活気ある一年になりますように♪
今年もどうぞよろしくお願いいたします(#^.^#)
2022.1.1.
渡辺美香子
October, 2021
OCTOBER
それぞれのゆうげ 色鉛筆画 98×148mm (C) Mikako Watanabe
リンリンと虫の奏でる合唱をBGMに
それぞれのおうち時間
食べて、飲んで、 おしゃべりして、
本を読んで、音楽を聴いてくつろいで・・・
小さな充足の積み重ねで築かれる 豊かな人生
朝夕めっきり涼しくなって秋本番
ここ数年、季節に春と秋が復活してきて
秋好きな私にとってはうれしい限りです。
さて、9月30日(木)から一週間、
大阪・守口京阪百貨店で色鉛筆画での個展がただいま開催中です。
守口京阪さんの美術画廊での個展は、2012年以来
なんと9年ぶり!
大阪での個展も今年はここだけ
今まで描きためた色鉛筆画の中から選りすぐりの作品に
新作を加えて約75点を準備しました。
会場に全部は展示しきれないかと思いますが
結構なボリューム感でご覧いただけることと思います。
ぜひお運びくださいませ。
私は10月3日(日)10:00〜16:00 会場にいる予定です。
10月の教室は、大阪は南堀江教室、
第1金曜、第2第4土曜、第4火曜
机一台につきおひとり、と定員半分にして
教室内の作品展示も時々入れ替えて
開催しています。
東京教室も、緊急事態宣言が解除になったので
今月はリアル開催できるかな、と思っています。
緊急事態宣言が解除にはなったものの、
いまだ来月はどうなるかわからないような状況ですが
わからないことに翻弄されることなく
「今」できることに集中して
かけがえのない自分の人生を楽しみましょう!
2021.10.1
渡辺美香子
August, 2021
AUGUST
Ride on Time(山口県) A3 色鉛筆画 (C) Mikako Watanabe
商工中金カレンダー2021年7-8月 描きおろし作品
吸い込まれそうな青い空と
エメラルドグリーンに透き通る海・・・
この作品を描いている間中
頭の中にエンドレスで流れていたのは
なつかしの達郎の曲
40年を経ての時代の荒波はちょっと忘れて
静かに過ごしたいおとなの夏休み
暑中お見舞い申し上げます。
先月は2001年にホームページを開設以来、
初めて更新をお休みしました。
富山の個展在廊と
事務所の引っ越しと
新しい教室&ギャラリーの準備が重なることから
前回の更新時にあらかじめ7月の情報も掲載、
確信的なお休みでした。
が
誰からも何も言われなかったので(-_-;)
さらりと今月は夏合併号として更新したいと思います(^^♪
さて、富山・高瀬神社さんでの個展は
思いのほかたくさんの方に来ていただき、
作品もたくさんお嫁入。
特に小学生の女の子が、会場に何度も通って
お父さんに交渉、
結局お小遣いを費やし、
作品を迎え入れるためにアイドルのポスターを全部外して
版画を購入してくれる、
というできごとが最終日にありました。
たぶん史上最年少のお客様。
私の作品が新しい扉を開くきっかけになったのであれば
うれしいです。
事務所の引っ越しはかなり大がかり。
大阪市内のど真ん中から静かで緑豊かな河内長野へ
20年分の荷物は半端なく、
引っ越し先の整備も結構大変で
肉体労働の日々でしたが、
お蔭様で、制作に専念できるいい環境になりました。
一方、南堀江は外に向けた空間として
教室&ギャラリーへと大改装。
机づくりも作品の展示もギリギリ間に合い、
7月末から教室として稼働させることができています。
今後はこのスペースを
心やすまるくつろぎの場として活用できるよう
走らせながら整えていきたいと思っています。
何かやってほしい企画などあれば
リクエストくださいね〜
では、コロナ感染に気をつけながら
楽しい夏をお過ごしください。
2021/8/1
渡辺美香子
June, 2021
JUNE
やすらぎのひととき
色鉛筆画 459×499mm 10号変形 (C) Mikako Watanabe
あなたの心が満たされるのは どんな時?
私は、「ここに居ていい」と
誰に気兼ねなく心穏やかに過ごせる場所で
ひとり静かにそよ風に吹かれている時・・・
快晴の6月1日、
鉄筋コンクリート造りの
古い一戸建て住宅の鍵を受け取り、
株式会社Wグラフィックス&アーツの
新しいプロジェクトが始まりました。
デザインや音楽、文章作り、絵を描くこと含め、
ものを作り出す制作活動の拠点を緑豊かな郊外に移し、
街中の南堀江は、教室やギャラリー、打合せなど
外に向けての発信交流の場に
という大改革!
そこに、長年やりたかったD.I.Y.(もどき)をくっつけて
今月来月は場づくり、環境づくり月間にする予定。
場づくりといえば
オンライン教室も5月から密かに始動、
横浜とシドニーの方とzoomを介して
リアルタイムでご受講いただくスタイルで
やり始めました。
リアル教室には通えないけど
私(渡辺美香子)から教わりたい、と言ってくださる方と
空間を超えて共有する時間。
私も含めて初日が初対面だったのですが
生徒さん同士に偶然共通することが多くさっそく意気投合、
おふたりの了解を得て時間も大幅に超過、
とっても楽しい時間となりました(*^▽^*)
このクラスは、当面おふたりで進める予定ですが
今後、直接指導タイプだけでなく
自習タイプのオンライン講座も随時開講していけたらと
思っています。
ご興味のある方はご一報くださいませ。
また、
来月7月1日から11日までの
富山、一宮高瀬神社での個展に向けて
額装作業を黙々と。
水田が広がる一帯に建つ
広大な敷地の大きな神社、
今回会場がかなり広いとのことで
100点を超す色鉛筆画と版画を準備中。
作品から醸し出されるおだやかなエネルギー、
実際に目で見て肌で感じていただけたら
うれしいです。
私は、7月3日(土)4日(日)に在廊予定で
初めて富山県にお邪魔します。
富山だけど、距離的には金沢からも近い場所
もし、近郊にお住まいの方がいらっしゃいましたら
お出かけくださいませ。
この一ヶ月、
いろんな仕事を手伝ってくれていた娘が
先月無事女児出産、
当初2週間は育児サポート、
時に娘が担っていた仕事も私に戻ってきて、
さらに新スタジオのD.I.Y.と、
環境が大きく変化する真っ只中、
今までなら右往左往で翻弄されているような状況ですが
今回、心の中は思いのほか穏やか。
かつて、
世の中がバブルで騒々しくても
SNSどころか、インターネットも普及していず、
ブラウン管の向こうの世界、と
全く意に関せず幸せに生きていられた頃のように
目に見える範囲でこじんまり完結する小さな現実世界は
思いのほかここちよく、
私にとっての幸せは
なんてことのない地味な日常に存在しているのだなぁ
としみじみ。
コンフォートゾーンから抜け出すことが成長ならば
成長は望めないのかもしれないけれど
これから作る場は
上を目指すことを強いられ疲れた人が
素のままの自分でいい、と心の荷を下ろせるような
そんな場所にできたらいいな、と思う今日この頃です。
2021.6.9
渡辺美香子
May, 2021
MAY
忘れものを探しに
パステル+色鉛筆画 A5 (C) Mikako Watanabe
ちょっと興味をそそられて
足を踏み入れた脇道
気が付けばすっかり知らない町
遠く離れながらも気になっていた
本来の目的地へ向けて、
一旦振り出しに戻って出直そう
回り道のおかげで手に入れた
たくさんの手土産を携えて・・・
ゴールデンウィークを緊急事態宣言の中で迎えることになって
4年ぶりに開催予定だった
あべのハルカスの新作展が
会場休館のため、開催延期になりました。
延期といっても、
百貨店のスケジュールは年単位、
入れてもらえるにしても来年以降、
今回の個展に向けて挑戦した
今現在の渡辺美香子作品
変化している渦中だから
一年後に今描いたものが新しい、
とは言えなさそう。
また、その時はその時で考えようかな、と思っています。
さて、個展の準備と並行して進めていたのが
制作拠点の、集約。
いよいよスケジュールが決まってきました。
新しい場所は古い一戸建て。
賃貸で現状渡し、
簡単なリフォームならOK
とのことで、
絵を描く以前にやりたかった空間づくり
35年の時を経て、
実行できることになりました。
手探りの素人DIY
鍵渡しから引っ越しまでの1か月の間に
まずは壁塗りから
取り掛かりたいと思っています。
そして、同時に、堀江のスペースは
渡辺美香子のプライベートギャラリー&教室として
生まれ変わらせることになりました!
ギャラリーは、
リアルに足を運んでいただく場としてだけでなく
この状況下、
ネットを通じていつでもどこからでも
展示作品をご覧いただけ、
作品も購入できるような仕組みにできたら、
と構想中。
具体化はこれから・・・
また、教室も今までは月2回だけ、
事務所の一角を借りてる状態でしたが
これからは、いつでも使えるようになるので
梅田とあべのベルタの教室も
堀江に集約しようと思っています。
ターミナル駅からは少し遠くなりますが
天王寺駅から四ツ橋駅までは地下鉄で8分
西梅田駅から四ツ橋駅は7分
四ツ橋駅から西谷ビルへは徒歩3分、
JR難波駅、近鉄難波駅、四つ橋線難波駅からも
徒歩10分ほどです。
さらに、リアル教室に行きたくても行けない、
というお声を受けて、
この5月から、
zoomによる遠隔授業を新規受講の方にも広げて
入門コースからやってみようと思っています。
最初は平日に少人数で開催の予定
受講ご希望の方がいらっしゃいましたら
ご一報お待ちしています♪
そしてプライベートでは
私の仕事を全面的に手伝ってくれている娘が
まもなく出産
(予定日は5/5,ですがどうやら遅れそうな気配)
私もいよいよおばあちゃんデビューです。
というわけで個展はなくなったけれど
楽しいことが盛りだくさんな5月です(#^.^#)
2021.5.4
渡辺美香子
April, 2021
APRIL
春咲き誇る桜川(宮城県)
商工中金様2021年カレンダー 3月4月描きおろし作品
色鉛筆画 A3サイズ (C) Mikako Watanabe
春の訪れとともに
一斉に咲き始めるソメイヨシノ
全ての木がクローンだから、と
言われているけれど
雪柳もチューリップも
毎年同じタイミングで咲く不思議
世の中は自然の摂理通りに
動いている・・・
今年は、桜の開花、早かったですね!
4月になったらもう散っているのでは?
と心配しましたが、
いつもより長く満開が楽しめているような気がします。
和歌山近鉄での個展が始まった3月31日、
母が88歳の誕生日を迎えました。
派手なことが嫌いな母、
実家でささやかにお祝いしたあと、
車に乗せてちょこっとドライブ。
満開の桜並木のアーチを抜けて
仁徳天皇陵の駐車場から
沈む夕日を背景に
ぼんやりと白く浮き立つ桜にみとれました。
車から数メートル歩いただけでしたが
それでも外の空気を吸って
懐かしい日々を思い出しながら
遠目ではあるけれど満開の桜を見られたことを
とても喜んでくれて、何よりでした。
さて今は、和歌山近鉄が開催中。
今までに描きためた色鉛筆画50点での展示です。
そしてアトリエでは
来月5日から開催予定の
あべのハルカス近鉄本店での新作展に向けて
ラストスパート。
20号の作品に取り組みながら
5月5日が出産予定日の娘から
仕事の引継ぎを受けつつ
もうひとつ、
グッドタイミングで手に入れた
大きなおもちゃを目の前にして、
これから始まる新しい人生に
わくわくしている今日この頃です。
2021.4.4.
渡辺美香子
March, 2021
MARCH
静かなエナジー 色鉛筆画 96×146mm (C) Mikako Watanabe
水が蒸発すると気体になって見えなくなるように
人間の目には見えないけど存在するものって
世の中にはいろいろあるのだそう
自分の周囲にも飛び交っているであろうエネルギー
いいものだけを取り入れて
お腹の中から沸き起こる
力の糧にできたらいいね。
2021年には慣れてきたけれど
新年度に向けては助走中、という
ちょっと宙ぶらりん、なこの時期、
窓の外、モノトーンだった風景にも
チラホラ彩りが見え始めてきました。
2月1日に思い立って始めた早起き、
とりあえず1か月間続けることができました(^^♪
早起きすることで、
自分にとって大切なことをする時間を
1日の中でまず確保、
そうすることで
日々の主導権とコントロール感を得ることができる、
ということが少しずつわかってきたところ。
(とはいえ今はまだ、
起きたらすぐ緊急の案件にとりかかってしまいがちですが・・・)
でも早起きすることだけを目的にしては本末転倒
今日は体調を優先して睡眠を選択、
6時間睡眠と健康を上位に置いて
無理せず、自分のペースで続けていけたら、と思っています。
さて、今月は、
近鉄文化サロン阿倍野で、
春期からの講座受講生募集にさきがけて
ワークショップを開催します。
3月19日(金)10:30〜12:30
色重ねの基本がわかると好評の
赤青黄の3色で描く創作風景画、
できあがった作品は、額装してお持ち帰りいただけます。
なお、近鉄文化サロン阿倍野の本講座は、
〜6回で仕上げる癒しの風景画〜
半年ごとにお手本を変えながら
6回かけて基本的な技法を繰り返し習得、
渾身の1枚を仕上げていくゆっくりコース。
2作目からはスピードアップして新しい技法を習得していきたい、
という方は直営教室への編入も可能です。
ワークショップのお申込みは、下記、文化サロンフォームから
ご予約フォーム
https://www.d-kintetsu.co.jp/bunka-salon/lesson_entry/?entry_id=0000000353#gsc.tab=0
渡辺美香子の色鉛筆画が気になる方は、
ぜひこの機会にワークショップへ。
ちなみに直営教室とヴォーグ学園教室は、随時入会可能です。
それから、3月31日(水)から4月6日(火)までの1週間、
和歌山近鉄 美術画廊にて
渡辺美香子 色鉛筆画展
が開催されます。
今まで描きためた色鉛筆画での作品展ですが
新作は少しおもしろい試みで(#^.^#)
今はハルカス新作展に向けても
アイデアをどんどんカタチにしている最中、
今年はいろいろ模索と変化の年になりそうです。
2021.3.1.
渡辺美香子
February, 2021
FEBRUARY
仕事帰りにカフェオレを 色鉛筆画 96×146mm (C) Mikako Watanabe
ひとつ仕事が片付いたら
あたたかい飲み物を飲んでちょっと一息・・・
カフェに出かけずとも・・・と
ただいま、我が家で
ご褒美のカフェオレタイム実践中♪
2月に入り、
緊急事態宣言がどうやら延長されそうな雲行き
軽症で自宅待機中に容体急変、
という事例が増えていると聞いて
インフルエンザでさえ
死ぬかと思うほどのしんどさを経験した私は
対策はより充分に、と思う今日この頃です。
さて、年明けから一ヶ月、
60歳になってから約2か月、
99%色鉛筆画家という生き方から
100%渡辺美香子という生き方にシフトした私、
おかげでずいぶんと
生きることがラクに楽しくなりました。
やっていることはほぼ同じ。
状況が大きく変わったわけではありません。
ただ、今まで蔑ろにしてきた自分を
まるごと認め、受け入れ、
今まで取るに足りないもののように感じていた
自分の感性、自分の直感、思考や好み
それらを信じて大事にしていいんだ、と思えるようになったら
今まで無関係に思えていた点と点が結びついて
線になり、面になって
姿が見えるようになってきた気がします。
色鉛筆画家として商品を作る私ではなく
渡辺美香子が心地よく生きていくために描いているのが
たまたま色鉛筆画だった、ということも明確になって
本来の立ち位置、いるべき場所で
自分の人生の主導権を掴んでいる実感を持ちながら
日々過ごすことができるようになったからかもしれません。
コロナ禍はまだしばらく続きそうですが
どうにもならないことで思い悩んだり
抗ったり
また不必要にがんばることなく
これからの人生、
より自然体で心豊かに過ごせたらいいなと思っています。
60代、楽しみです♪
2021.2
渡辺美香子
January, 2021
JANUARY
秘境の宿 色鉛筆画 (C) Mikako Watanabe
商工中金2021年カレンダー 1-2月描きおろし作品
白い雪を
白以外の色で表すように
船でしかたどり着けない不便さが
非日常の特別感を醸し出す
短所と長所は表裏一体
光を当てて輝かせよう
あけましておめでとうございます。
旧年中は大変お世話になり
ありがとうございました。
2021年が始まりました。
この先、どんな世の中になるのかわかりませんが
新しい時流を見ながらも
翻弄されないよう
自分自身をしっかり持って
自分の人生を楽しめたら、と思います。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
2021.1.2
渡辺美香子
December, 2020
DECEMBER
蓮の彩り 色鉛筆画 掛軸仕立て (C) Mikako Watanabe
*この絵を買ってくださったお客様のご自宅の設え
いつか描いてみたいと思っていた
霧の湖面に浮かぶ蓮の葉のリズム
母に否定されてひるんだけれど
会場では一二を争う大人気
人生もきっとそんなもの
自分の価値観に従おう
いよいよ今年も最後の月となりました。
コロナに翻弄された一年ですが
12月6日、お陰様で満60歳を迎えました。
まずは元気でこの日を迎えられたことに感謝…。
今までお世話になった皆様、
本当にありがとうございました。
自分の部屋に飾るものが欲しいな、と思って
シルクスクリーン版画教室に入ったのが23歳、
初めて作品が売れた日から数えて今年でちょうど35年。
そして初個展の初日が
24年前の今日、1996年12月6日でした。
その時の案内状には
「初個展を色鉛筆画ですることになりました。」
と書かれています。
それから描きながら蓄積してきた自分なりの法則
お陰様で、今年、4年越しに開催できたハルカスでの教室展は
コロナ禍下での移動自粛要請中にもかかわらず大盛況に終わり、
MIKAKOメソッドが自分だけでなく
不特定多数の初心者の方にもご活用いただけることがわかりました。
また指定された実在の場所を描き下ろす商工中金様のカレンダーも
3年契約の制作が無事満了、このほど完成品が届きました。
特にブレイクするわけでもなければ、話題になることもなく
でも長く楽しみにしてくださるお客さまがいてくださったお陰で
ただひたすらに色鉛筆にこだわり、
人生を費やしてきた24年。
年齢的には還暦、一旦定年、ってお年頃、
そろそろ”色鉛筆画家”と名乗る人生を卒業しようかと・・・
制限を外せばもっと自由にいろんなことができるはず。
せんだっての京都の個展で、
掛け軸や屏風に仕立てることで
額縁の枠から解放されて新しい視点が生まれたように
慣れ親しんだ肩書を外すことで
今まで自らを縛り付けていた呪縛から気持ちを解き放ち、
色鉛筆画以外のことをやってもいいと
自分に許可を出す感じ?
先日、娘と一緒に、
生木を使ったリース作りを体験してきました。
自分の感性を信じて、自分が欲しいものを創る!
もちろん色鉛筆画もそのひとつ。
でもすべてではない生き方を
始めたいと思います。
2020.12.6.
渡辺美香子
November, 2020
NOVEMBER
秋を啄むシマエナガ 色鉛筆画 掛軸仕立て (C) Mikako Watanabe
路端の雑多な植え込みの中
ごく小さな実を実らせて、
色とりどりに輝く野葡萄…
可憐に、そしてたくましく
命を未来に繋ぐいとなみ
今月は、1日から8日まで、
京都御所西あいぜんという呉服屋さんで
今年最後の個展を開催しました。
色鉛筆画を京の匠の手描きで友禅染めにしてもらった
着物と帯を着ての個展全日在廊、
自分で着物を着るのも初めてならば、
一日中着物を着ることも初めて、
京都のホテルに9日間滞在しながら
完全予約制で、1組30分から1時間強、
お客様とゆっくりお話しするという初めての企画、
そして
色鉛筆の原画を、掛け軸や屏風に仕立ててもらうという
初めての和への試み
幕末の頃の木造建築に誘われて
新しい世界に足を踏み入れたような
初めて尽くしの8日間でした。
同じ色鉛筆でも、
支持媒体が変わると印象はえらく変わるのは
珪藻土ベースシリーズや黒い紙シリーズで感じていましたが
洋紙を和紙に
額装を表装に変えることで
絵への取り組み方が自分の中で変わったのが
新鮮な驚きでした。
幸いお客様にも好評で、
黒い紙シリーズ、珪藻土ベースシリーズ、とともに
これからの方向性が見えたような気がしています。
ただ、会期後は会期中の水分摂取不測が祟り、
搬出を終えた日の深夜、脱水から痙攣を起こし
救急車のお世話になるはめに...(汗)
いろんなことを含めて、
今後の生き方を考える
記念すべき個展となりました(#^^#)
さて
11月21日金曜日17:00〜20:00は、
所属している社団法人国際アートブリッジが主催する
仁徳天皇陵前堺大仙公園での、
「みんなの絵灯ろう 万灯絵」
8月に豪雨で途中で中止になった灯籠流しの1000基に
もう1000基加えて2000基の灯籠が
フルートデュオの演奏をバックに
孫太夫山古墳周りの芝生に並ぶ予定です。
私の教室からもたくさんの方にご協力いただき出品しています。
夏の灯ろう流し同様、
YouTubeやFacebookでのライブ配信もする予定ですので
よかったらご覧くださいね。
最寄り駅は、JR阪和線百舌鳥駅です。
また、すでにお伝えしているように
来年のカレンダーは販売中止とさせていただきました。
毎年楽しみにしてくださっていた方には申し訳ありませんが
ご了承のほどよろしくお願いいたします。
では、11月後半も体調管理に気を付けて
それぞれの紅葉、お楽しみくださいね〜(^^)/
2020.11.16
渡辺美香子
October, 2020
OCTOBER
凛 色鉛筆画 (C) Mikako Watanabe
雑音に惑わされず心静かに、
胆の声に耳傾けて
本当にやりたいことに
今、命をそそぐ
今年は四季それぞれの特徴がはっきり
秋も久しぶりに心地よい秋らしい日々が続いています。
いかがおすごしでしょうか?
9月の1ヶ月間は比叡山山頂での個展、
見つけたら幸せになるという
青い蜂ブルービーとの出会いから始まりました。
途中また腰痛で動けなくなる事態にも陥りましたが、
個展では新しい試みの描きおろし作品がお嫁入り、
私生活では8月末に20歳になった息子に年金手帳が届き、
娘には新しい命が宿り、と
次の展開への扉が開いたようなひと月でした。
そして今月は11月1日から始まる京都の呉服店での個展に向けて、
今度は色鉛筆画を和の世界に展開、
掛け軸や屏風、また着物や帯へと色鉛筆画の可能性を広げてみ
ようと思っています。
(詳しくは、個展情報のページへ)
一方、12年に渡り制作してきましたオリジナルカレンダー
Mikako's Small Worldは
2020年をもって一旦終了させていただくこととなりました。
長らくご愛顧いただきありがとうございました。
限界を超してがんばらなければこなせないような生き方から、
自分のペースでゆとりを持って楽しく力を発揮できる私らしい生き方へ
過労とプレッシャーから解放されて約一か月、
やっと制作意欲が湧いてきた今日この頃です(*^^)v
2020.10.4
渡辺美香子
September, 2020
SEPTEMBER
空を仰いで 色鉛筆画 (C) Mikako Watanabe
見上げれば
そこにあるのは青い空と白い雲だけ
心の中を空っぽにして
ただ、流れる時間に身を任せる
贅沢なひととき
先月8月、極暑の一か月は、
教室展をピークに、炎天下&豪雨の灯篭流し、
商工中金カレンダー計18点最後の作品の完成、
そして比叡山個展の搬入、と一気に駆け抜けて、
数か月ぶりにやっと一息つきました。
4年ぶりとなったハルカスでの教室展は
おかげ様で大盛況で終えることができました。
一週間の会期中、連日300人前後のお客様がお越しくださり、
7日間で2040人もの方がご来場くださいました。
他の売り場が閑散とする中、
アートギャラリーだけが常に人だかりで
過密を心配した百貨店から入場制限が示唆される場面もたびたび。
コロナ禍ならではの気遣いもありながらでしたが
お当番で入っていただいた生徒さん達もみな自分の役割を心得て
作品を描いただけに留まらず、
自ら率先してお仕事してくださって頼もしい限り♪
お陰で
ご来場いただいた方々から、口々に
「すばらしい」「感動した!」
「教室展?生徒の作品?と正直侮ってた・・・」
とのお声をいただくことができました。
売買成約も、教室展にありがちな身内に留まらず
大半が見ず知らずの方が
純粋に気に入ってお買い求めくださった、という事実は
それぞれしっかり作品として成立している証、
結果67点もの作品をお客様の元へと巣立たせることができました。
そしてご来場のお客様にご協力いただいたアンケート
本当に皆さん、熱心に作品をご覧くださりながら書き込んでくださって、
それが連日100枚以上!
今回売買にはつながらなかったものの
たくさんの人に感動を与えた作品が多々あったことが見て取れて
集計には少々お時間頂戴することになりますが
作者にとっての大きな励みになることと思います。
ご協力くださいました皆様、ありがとうございました。
また、コロナの影響で前回より人数を減らして開催したワークショップは
講師デビューとなった瀬戸明日香さんが
2回の講座を一人で担当、
立派にかっこよくやり遂げてくれました(^^)/
画力があるに越したことはないけれど
なければないでも心に届く作品は作れるはず!
長年色鉛筆で絵を描きながら常々抱いていた想い、
今回の成功でより確信になった気がしています。
プレオープンしていた生徒版画ショップには
これから随時、今回版画化した作品も追加掲載していく予定です。
原画が売れてしまった作品には早くもご注文もいただいて
今後の可能性につなげていけたら、と思っています。
Artists Shop by Mikako's World
https://mikakomdstore.stores.jp/
私が35年かけて歩んできた道をギューッと凝縮して
実際の現場で体験していただく、という趣旨で
開催させていただいた今回の教室展、
次回同じ場所で開催できるかどうか、はわかりませんが
私もまた新しい可能性を模索しながら
今後に反映させていけたら、と思っています。
他にも8月はもりだくさんで、
3年契約で描きおろし作品を描いてきた商工中金様カレンダー、
いよいよ最後の一枚が描き終わり無事完結!
リアルな風景をクライアント様のご意向も考慮しながら描くというのは
思った以上に難しくもあり、楽しくもあり・・・
この3年間、これら18枚の作品に半分以上の月日を費やしたほど
私にとっては大きなお仕事となり
とてもいい経験となりました。
今年描いた分は、来年2021年の商工中金様カレンダーとして
お楽しみいただけることと思います。
そろそろうちのカレンダーにも取り掛からなくては!
そして今月1日からは、比叡山山頂にある
ガーデンミュージアム比叡での個展が始まりました。
毎年春開催でしたが、今年はコロナの影響で秋に順延、
来春の予定はなくなりましたので、ぜひこの機会に。
会場となっているガーデンミュージアム比叡では
今まさに幻、絶滅危惧種となっている
〜幸せの青い蜂〜「ルリモンハナバチ」を
間近に見ることができます。
なかなか撮影は難しいそうですが
私はスマホでばっちり撮ることができて
それだけでもラッキー!
きっとこれからいいことが起こるはず♪
なお、8〜11日は電気工事のため臨時休館ですのでご注意ください。
私は、19日(土)と20日(日)に在廊します。
また9月は、10月から始まるカルチャーセンターの体験教室もあります。
9/17(木)10:30〜 は、カルチャープラザ森ノ宮
9/18(金)13:30〜 は、近鉄文化サロン阿倍野(満席)
MIKAKOメソッド認定講師第一号
教室展でも大人気だった南天うめお(♀)が
初めて講座を持つことになるカルチャープラザ森ノ宮
4年の修行期間を経て、メソッドも充分血肉となって堂々の講師デビューです。
1回1時間半が月2回というペース、少しずつ進めていきたい方はぜひ!
森ノ宮キューズモールの中です。
6回で一枚を描く近鉄文化サロン阿倍野、
いつでも入会できる直営教室ともども
どうぞよろしくお願いいたします。
それから11月に京都の呉服屋さんで開催する個展に向けて
私の絵を友禅で染めて仕立ててもらう企画も進行中。
絵はすでに決定、先日、地色も確定しました。
せっかくの機会、
京都の町屋、呉服店での個展、
今までとちょっと違う展覧会にできたらいいな、と思っています。
あれやこれやと続きますが、来週あたり久しぶりにお休みを!
長年の夢だった(笑)丸一日、なーんにもしなくていい日♪
身体も心もリセットして、
60歳からの生き方に徐々にシフトチェンジしていきたいと思っています。
2020.9.2
渡辺美香子
August, 2020
AUGUST
光明 3号 色鉛筆画 (C) Mikako Watanabe
小さな町を覆う暗雲の隙間から
大地に降り注ぐ光の帯
雲の向こうは澄み切った青空
希望を持って明日へつなごう
長かった梅雨、やっと明けましたね。
暑中お見舞い申し上げます。
2年半かけて準備してきた4年ぶりのあべのハルカスでの教室展
先行展示が7月29日からいよいよ始まりました。
5階ウォールギャラリーに展示したのは236点のうちの16点!
飾りつけの様子をFacebookライブで配信したりもしました。
会場はトイレに向かう廊下にある壁面、
隅っこではあるけれどこの場所、なかなかの穴場♪
展示作業中も、何人もの方が足を留めてくださり
チラシを持ち帰ってくださるだけでなく
話しかけてくださったり
11階も見に行くわ、と言ってくださったり。
世界中の絵を見て回っているという奥様が
絵から伝わる温かさに驚き興味持ってくださったのが
何よりの心強い応援でした(#^^#)
本展11階では、
この他の作品220点が展示販売されるのですが
そのうち7×10cmの小さな作品が114点
この小さな画面の中に詰め込まれた物語がまた愛おしい♪
ぜひとも間近で見ていただきたい作品達です。
今回は、作品お買い上げの方に、
全作品収録の図録(非売品)をプレゼント!
また、作者へのメッセージを記載していただくアンケートも実施し、
枚数に応じた金額を大阪府新型コロナウイルス助け合い基金に
寄付させていただく
チャリティ企画も立ち上げました。
コロナ感染が広がる中、
遠方の生徒さんが来れなくなったり、
集客するにもなかなか厳しい状況ではありますが
可能な限りオンライン中継なども取り入れながら
少しでもたくさんの方に会場の様子を
ご覧いただけたらなぁと思っています。
その他、今月は
3年契約の商工中金様カレンダー、全18点の描きおろしの
最後の一枚となる2021年11-12月作品の本画制作、
11月に決まった京都の呉服屋さんでの個展に向けた新しい取り組み、
堺内川での灯ろう流し(生徒さんに多数ご
協力いただいている灯ろう流しをライブ中継!)
などなど、
予定が目白押し!
9月1日から始まる比叡山山頂ガーデンミュージアム比叡での
個展が始まるまで
元気に駆け抜けたいと思います。
皆様もどうぞお元気でお過ごしください。
2020.8.1
渡辺美香子
July, 2020
JULY
華やぎの街(東京都)A3 色鉛筆画 (C) Mikako Watanabe
商工中金カレンダー2020年7-8月 描きおろし作品
世界中の人々が訪れて
お祭り騒ぎになるはずだった東京
いつだって予定は未定
だからこそ
しなやかに今を生きて
新しい明日につなげよう
厳戒な規制は経済活動優先で解除になりつつあるものの
東京の感染者数は減る気配なく
企業では県外移動禁止令が継続、
内外の行き来はまだ様子見な感じで迎えた7月。
本来ならオリンピックで盛り上がってたはずの今月
昨年に制作したカレンダー、選ばれたモチーフは東京でした。
普段風景の中に人物はほとんど描かない私ですが
クライアント様のご意向で、たくさんの人を描いたこの作品
今となっては、ソーシャルディスタンスが・・・
と思ってしまいます(苦笑)
昨年の常識が今年は非常識。
こんなに簡単に価値観が変化するって
?って思う面もあれば、可能性を感じる面もあり、
体幹はしっかり
身体はしなやかに のごとく
変化に対応していければ、と思っています。
さて、今月末からは、いよいよ4年ぶりの教室展が
あべのハルカス近鉄本店で始まります。
メイン展示は、8月12日からですが
先行展示は7月29日から。
なんといっても内気な性格の人が多いうちの教室、
絵を描くことも出品することもそこそこのハードル、
という人が大半
それでも
「等身大の自分のまま
いつもよりちょっとだけ頑張って乗り越えた」
を繰り返してたどり着いた先は結構な高み?
そんな作品達です。
コロナ禍で何かと消極的になりがちな昨今、
なにかしら、ためらいがちな一歩を踏み出す後押しになれればいいな、と思っています。
とはいえ、
お盆の時期はもともと百貨店は閑散期、
それに加えて今年はコロナでの外出自粛気運がまだ続いているので
丸2年半かけて準備してきた生徒さん方のためにも
告知は自粛せず積極的に、と思っています。
もし、フライヤー(チラシ)を預かってもいいよ、という方がいらっしゃいましたら、
ぜひともご協力よろしくお願いいたします。
mikako@wgarts.com
にご一報いただけましたら
印刷ができ次第、お送りさせていただきます。
では、今月も心すこやかに過ごせますように・・・
2020.7.2
渡辺美香子
June, 2020
JUNE
顕微鏡 190×260mm 色鉛筆画 (C) Mikako Watanabe
父が持っていた古い顕微鏡
風景画しか描いたことがなかった私が
静物画だけの個展を依頼され13年前に描いたもの
何を描くか
どう描くか
ただひたすらの自問自答は
「自分が部屋に掛けるとしたら?」
そういえば花瓶に活けたお花や
かごに盛った果物の絵は
一枚も描かなかったな・・・
父に似てけっこうアマノジャク(^^♪
やっと全国的に緊急事態宣言が解除され、
第二波を警戒しながらの新しい日常が始まりました。
これからどうなっていくのか
歴史と科学と分析etc.から
いろんな憶測や推測が飛び交っていますが
今、自分の身に起こっている事実はありのまま事実として捉え、
新しい価値観にも柔軟に対応しながら
自分にとってのふさわしい方法を模索していけたらいいのかなぁ、
と
思っています。
さて、今月は、
予定されていたびわ湖大津館の個展は中止、
現在開催中の、大阪・野田 bluegalleryの個展は
いよいよ13日(土)までとなります。
教室は、今月から
大阪、東京、カルチャー
すべてでリアル教室再開です。
ただ、過密を避けるため
定員数を調整、
堀江以外は、もともと大人数に対応できる教室なので
減らしたところで影響は少ないですが
もともと12人でいっぱいの堀江は
5月は定員3で開催、
6月は
テーブル上に飛沫防止用の衝立を立てて
定員6人で開催する予定です。
また既存生さんに向けてお知らせしていたオンライン授業でしたが
お問合せの声もチラホラいただいているので
今後、オンラインで楽しんでいただける講座も
具体的に進めていけたらと思っています。
個展もなく、教室もお休みになり
少しはゆっくりできるかと思いきや、
あいかわらず・・・な2か月でしたが
Facebookでお誘いいただいた
7日間ブックカバーチャレンジに向けて、
世間一般に
「役に立つ本」や「いい本」っていうのではなくて、
私にとっての
「好きな本」や「転機になった本」
ってどれだろう、と
考えながら再読できたことは
すっかり忘れていたワクワク感を思い出させてくれるとともに
今後の生き方を改めて考えるきっかけにもなり
とっても有意義なことでした。
いつ何が起こるかわからないのは
コロナ渦でなくても同じ。
今この時間を存分に生きていたいと思います。
2020.6.1
渡辺美香子
May, 2020
MAY
バラ香るイングリッシュガーデン A3 色鉛筆画 (C) Mikako Watanabe
商工中金2020カレンダー 5-6月 描きおろし作品
今となっては叶わぬ夢も
絵の中では自由自在
思い出に
イマジネーションを絡ませて
どこにもない自分だけの世界を作る楽しさ・・・
連休明けには、と期待していた緊急事態宣言の解除も
どうやら延びそうな気配・・・
いかがお過ごしでしょうか?
私の方は、
4月5月6月7月と長期で続くはずだった個展が
コロナウイルスの影響で次々と開催見合わせに。
お陰で
手帳を緑色で埋め尽くしていたマーカーのラインは
bluegalleryの1本だけになりました。
こんなところで、フリクションマーカーの便利さを
実感することになろうとは・・・(苦笑)
さて今月の一枚に選んだ作品は、
商工中金様の今年2020年の5月6月のカレンダーのために描き下ろした
滋賀県びわ湖大津館イングリッシュガーデンをモチーフにしたもの。
カレンダー用に描く場所は、すべて先方からのご指定。
知ってか知らずか、ありがたくも
毎年個展をさせていただいている会場と時期だったので
名物のバラを中心に、
同時には咲かないお花達もあれやこれやと贅沢に盛り込み、
建物の中には
私の作品を展示している様子もちゃっかり、
ここ数年、ここで過ごさせていただいた思い出を
ギューッと濃縮して仕上げました。
5月の比叡山山頂のガーデンミュージアム比叡さんも
この大津館イングリッシュガーデンさんも
お花が主役の庭園。
緊急事態宣言が解除されたとしても、
そこからお花の植え込みを開始、
すぐには開園できないという事情もあるようで
残念ながら今春は、
美しいお花との共演は叶わなくなってしまいました。
この作品を描いたのは昨年ちょうど今頃、
予定ではリアル個展とリンクするはずだったけれど
せめてこの時期、バラの盛りのイングリッシュガーデンを
絵でお楽しみいただけたら、幸いです。
教室の方も、いつ再開できるかわかりませんが
在宅受講用のテキストも結構なボリュームになりつつあり、
今後に活かせそうな手ごたえを感じています。
色鉛筆で絵を描く、
それはある意味、心を整える作業かもしれません。
これまで何百回、何千回、何万回、何十万回と
繰り返す作業
繰り返し、ではあるけれど、
毎回微妙に違うのが自分との対話、
この画題、この表現方法だったからこそ
忙しくしながらも、バランスを崩すことなく
心穏やかに過ごせてこれたのかも・・・
そんなことを思いながら
自宅に籠ってのテキスト作り、
自分の技法を言語化する楽しさと難しさに一喜一憂する毎日です。
この大仕事に取り組めるのも今このタイミングだからこそ。
元気で過ごせていることに感謝しながら
今月も、できることをやっていこうと思っています。
どうかあなたも、お気をつけてお過ごしください。
いつかまたお会いできる日を楽しみにして・・・
2020.5.1
渡辺美香子
April, 2020
APRIL
音楽の聴こえる夜 SM 色鉛筆画 (C) Mikako Watanabe
街から喧騒が消えて
目に見えぬ恐怖に怯えながら
家に閉じこもらざるをえない日々
でも幸いにも心は自由
自分のために、大切な人のために
おうちの中で過ごすことを楽しもう♪
新型コロナウイルスが猛威をふるい
連日感染者の数が増え続けている中ですが
いかがお過ごしでしょうか?
私は、というと、
立て続けの個展の準備、
教室の対応、娘を伴っての車移動、作品制作等々
会うのはほぼ家族だけですが
自宅と事務所と娘宅を行きしながら
いつにも増して忙しく過ごしています。
ただ、教室の方は、お休みの人が多い中、
楽しみに来てくださってる方もいらっしゃることから
消毒等徹底しながら4月3日まで開講していましたが
さすがにどこで罹ってもおかしくない状況となりつつあることから
4月5日に11日以降のリアル教室を休止することにしました。
その代わりに、zoomを取り入れたり、
テキストで自習してもらえるように準備していたわけですが
その直後に、緊急事態宣言が発令され
とうとう自宅から外に出ないことが必須に。
まだまだご利用は少数ですが
おひとりでもおふたりでも喜んでいただけていることを励みに
何かしら工夫できることを
と思っている次第です。
かたや、
個展の方は、先月末の和歌山近鉄には
思いのほかたくさんの方が
ほどよく分散してお越しいただけて
本当にありがたいことでした。
今月は、急遽決まった大阪狭山市のギャラリー美游館
での特集展を皮切りに
大阪市内福島区のbluegallery
比叡山山頂のガーデンミュージアム比叡
と長期開催の個展が続く予定でしたが
ガーデンミュージアム比叡が
京都府の緊急事態宣言追随に伴い
開園が延期になり
私の個展も開催延期になりました。
5月末までの会期のうちに収束することを祈るばかりです。
そんな中ですが
ガソリンスタンド併設のbluegalleryの方の個展は
展示継続中です。
会場は、トイレ横のこじんまりしたスペース、
無人ながらネットを使って遠隔管理、
24時間会場の様子が窺えるだけでなく
ネットショップと連動させて、
作品販売までできるようにもしてみました。
ガソリンスタンドを利用するついでに
さりげなくアートと出会う・・・
日常にアートが溶け込むきっかけになったらいいなぁ、
と思っています。
会場風景の様子は
https://www.facebook.com/mikako.watanabe.9
にアップ
居ながらにして会場の様子がご覧いただけます。
今までと同じ日常がいつまでも続くとは限らない、
ということを身をもって感じている今日この頃。
コロナ騒ぎが落ち着くころには
世の中のいろんなことが様変わりしていることでしょう。
私の信条は「心穏やかに過ごすこと」
どんな状況でも「心穏やかに過ごす」ために
今できることを柔軟に考えて行動していけたら、と思いつつ・・・
皆様もどうか気を付けてお過ごしください。
2020.4.10
渡辺美香子
March, 2020
MARCH
やさしい夕暮れ ハガキサイズ 色鉛筆画 (C) Mikako Watanabe
なにげない日常が
ある日突然、
目に見えない恐怖に包まれて
なにごともなく暮らせることが
かけがえのないことだと気づく
コロナウイルスが大変な広がりを見せて
日常生活に大きな影を落としています。
イベントは軒並み中止、
学校は休みになって
連日、感染者や死亡者が報道され・・・
皆さん、いかがお過ごしでしょうか?
全国一斉の規制は大げさという人もいるけれど
一見感染していなさそうな人が
知らず知らずのうちに感染源となっていることも。
元気な人を介して、
免疫力が落ちている人に感染することを考えると
今は、できる限りの手段を使って
感染を食い止めることが必要だろうと思います。
とはいえ、私も、今月の教室や個展、
人が集まる場でのお仕事は
今後どうなるのか未だ闇の中・・・
ただ手をこまねいていてもしかたないので
さっそく、ZOOMを取り入れての教室を検討したり
かねてより計画していた
通信講座やオンライン講座作りに取りかかったり。
「〜おうちで描く〜 心穏やかに過ごすための色鉛筆画」
なーんていうプログラムが、
リリースできるかも?しれません。
それと
今年私は、画業35周年なんですね。
正直ただただ日々を積み重ねてきただけのことなんですが
ズブの素人だった私が、シルクスクリーン版画をきっかけに
35年も絵だけを仕事にしてこられたのは
それこそ、たくさんの方々のお力添えがあったからこそ。
皆様に支えていただき、応援していただけたお陰です。
本当にありがとうございます。
その記念に、
長年先延ばしにしてしまっていた2冊目の画集出版に向け
動き始めました。
また8月には、
ハルカスでは2回目となる第3回生徒作品展
「色鉛筆画の彩展 ll」
も開催予定、
生徒さんの活躍の場をもっと広げていけるよう
力を尽せたら、と思っています。
でもその前に、今月は、
3/18(水)〜29(日)は、箕面の三栄美術で版画展
3/25(水)〜30(月)は、和歌山近鉄 美術画廊で色鉛筆画展
と個展が2カ所開催。
コロナウイルス、一日も早く
終息してくれることを祈るばかりです。
2020.3.4
渡辺美香子
*三栄美術、和歌山近鉄での個展は
ともに会期が変更になり、本文を修正しました。(3.18記)
February, 2020
FEBRUARY
白い雪、光る夜 A3 色鉛筆画 (C) Mikako Watanabe
商工中金2020カレンダー 1−2月 描きおろし作品
白い雪にすっぽりと覆われて
深々と夜が更けていく・・・
そんな当たり前の光景が
観られなくなりつつある雪国の2月
今年初の個展は、2月1日から彦根で始まった
滋賀縣護国神社斎館での色鉛筆画版画展
昨年の開催時も積雪はほとんどありませんでしたが
今年は雪の気配すら皆無。
かつては、売られている車も寒冷地仕様だったほどの豪雪地帯
例年この時期に雪が積もってないことはない、
とのことで
スタッドレスタイヤを新調はしたものの
雪道を走った経験のない私にはありがたいことに、
タイヤの威力を発揮することなく
冷たい雨の合間に無事作品を搬入、
スタートを切ることができました。
神社での個展、ってなかなか珍しい企画ですが
特に護国神社は、戦没者が祀られているところ。
皆若くして命を落とされているのですが
前回の個展の際、
その人たちの御霊が私の絵を喜んでくれている
と神社の禰宜(ねぎ)さんからお聞きして
心の平穏を願う気持ち、
時空を超えて
異次元にまで伝わることを不思議に感じるとともに
神社という神聖な場に
受け入れていただくことができたこのご縁を、
ありがたく思うのでした。
神社背後には、立派な彦根城、
お城もさることながら、お庭がまた素敵だそう。
おしゃれなお店や美味しいお店も点在しているので
寒い季節ではありますが、
この機会に彦根にお出かけいただければ幸いです。
私も会期終了後にちょっとゆっくり散策できれば、と思っています。
では今月も、きっとあっという間、
楽しく充実した毎日をお過ごしください。
2020.2.5
渡辺美香子
January, 2020
JANUARY
未来予想図 6F 色鉛筆画 (C) Mikako Watanabe
大きな湖の一角に点在するのは
自宅&アトリエ、
ギャラリー&カフェ&教室、
そして、本格的な音楽スタジオ・・・
夢のまた夢も
絵の中なら自由自在♪
あけましておめでとうございます。
昨年は大変お世話になりありがとうございました。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
早いもので、松の内も今日まで。
1月は行く、2月は逃げる、3月は去る、
というけれど、
ほんとにあれよあれよという間に、
日が経ってしまうこの時期
私も今年は歳女、いよいよ還暦です。
会社勤めなら定年、というところでしょうが
私自身はまだまだ駆け出し気分♪
カメは万年、というわけではないけれど
まだまだ長生きするつもり満々で
これからのことをあれこれ空想。
空想からなかなか先に進めないのが
不徳の致すところですが
今年は実務に落とし込んで
なにかしらカタチにしていけたらと思っています。
その今年、予定を見れば個展が目白押し。
減らすはず、ではあったんですが
新作&1週間開催から
既存作OK&長期開催の個展へのシフトで
のんびりペースの私にはありがたい傾向。
さらに会場も、百貨店だけでなく
ガーデンあり、神社に加えてガソリンスタンド、
と、バリエーション豊かになってきて
これもまた、
既成概念にはない場所で、と思っていた私にとっては
願ってもない展開。
ほんとにゆっくりとしたペースではあるけれど
気がつけば理想のカタチになってきている・・・
そんな感じの年明けです。
そしていよいよ、8月には4年ぶりとなるハルカスでの教室展!
生徒さん達の作品は今月中に出揃う予定。
前回にも増して、力作揃いで
今から楽しみ♪
乞うご期待、です。
では、2020年もどうぞよろしくお願いいたします。
2020.1.7
渡辺美香子
December, 2019
DECEMBER
ロマンチックな街 A3サイズ (C) Mikako Watanabe
商工中金カレンダー 2019.11〜12月 描きおろし作品
異人館が立ち並ぶ・・・
と聞いただけでなんとなくロマンチック
そこに雪がチラつこうものなら
それだけで物語が始まりそう
空想は自由自在、
神戸の街も森の中・・・
12月も半ばとなりました。
14年ぶりの開催となった11月27日からの名古屋個展も
無事会期を終えることができました。
お忙しい中ご来廊くださいました皆様、
本当にありがとうございました。
今回、名古屋在住の友人知人はもとより
以前の個展で作品をお求めくださった方が
作品の写真ご持参でご来廊くださる、という
なかなか感動的な出来事が多々あり、
工事中というタイミングで
他所から全く見えない立地であったにもかかわらず
大成功で終えることができました。
今まで百貨店の個展は、
間を取り持つ業者さんあってこその開催だったんですが
今回初めて、直での開催。
お客様からすれば、なんら変わりはないのですが
作品選定から額装、運送、搬入搬出から接客まで
関係者の皆様にお世話になりながらも
滞りなく行えたことは、
私自身にとって大きな自信となりました。
また12月は個人的にもイベントが多い月。
1日は結婚35周年、
6日は59歳の誕生日、
7日には、今年の春から受講しはじめたNLP講座の
プラクティショナー&マスターを終了、
8日から、コーチコースが始まりました。
今はまだ習得途中ですが
今後これらを色鉛筆画の教室でも活かしながら
他にはない唯一無二の居心地のいい教室に
していけたらなぁ、と思っています。
2019年もあと少しですが
50代最後の年は始まったばかり。
自分自身を慈しみ労いながら、
無理せずマイペースで
精一杯楽しむ一年にできたら、と思っています。
そうそう、2020年のMikako's Small Worldカレンダー、
好評発売中です。
ちなみに来年は、
商工中金様、伊丹産業様
のカレンダーに作品提供させていただいています。
両社関係者様の元にはすでにお届けされていることと思います。
2020年も渡辺美香子の色鉛筆画とともに
お過ごしいただければ幸いです♪
ではお身体を大切に
あなた自身が喜ぶ年の瀬をお過ごしくださいね〜(^^)/
2019.12.12
渡辺美香子
November, 2019
NOVEMBER
心満ちたりて 色鉛筆画 6M (C) Mikako Watanabe
今ここ、にだけ意識を集中させる
マインドフルネス
自分を苦しめていたのは
理想を追い求めすぎていた自分自身
それに気づくことで
気忙しく波立っていた気持ちも
不思議と落ち着き
心はいつでも満ちたりる・・・
先月は今までで一番、
心落ち着いた一か月だったかもしれません。
毎日、何かしら動いてはいたのだけれど
今までのように無意味に焦ることがなくなり
その時その時を存分に楽しむことが
できるようになりました。
ご依頼を受けての仕事が一段落した、
ということもあったのですが
NLPの講座を受けるようになって
気持ちの持ちようが変わったことが
大きいように思います。
あるべき、に縛られず、あるがまま の人生を歩けたら、
きっとストレスフリー
自分の教室でも
そんなことを伝えていけたら
その想いがますます強くなっている今日この頃です。
さて、今月は
6日から始まる和歌山近鉄での個展と
名古屋NHKでのチャリティ展出品、
そして27日からの名古屋松坂屋での個展
と、作品展が3カ所
そしてその前に娘の結婚式。
教室も、来年のハルカスでの教室展に向けて
作品制作も佳境を迎え
充実した1か月になりそうです。
今年もあと2か月
マイペースで楽しみましょう♪
☆ ☆ ☆ ☆ ☆
2020 Mikako's Small World カレンダー、
販売・発送開始しました♪
☆ ☆ ☆ ☆ ☆
2019.11.1
渡辺美香子
October, 2019
OCTOBER
燃ゆる秋 A3サイズ 色鉛筆画 (C) Mikako Watanabe
商工中金カレンダー 2019.9〜10月 描きおろし作品
江戸時代末期時の面影を残す
角館の武家屋敷
高く生い茂る木々は
母屋を覆って鮮やかに色づき
巡りゆく季節に彩りを添える
日中はまだまだ暑い大阪も久しぶりに訪れた公園の木々は
持前の緑にたっぷりとバーガンディを含ませて
すっかり秋の気配をまとっていました。
今年もあと3か月・・・
先月9月は
野球場デビューとなった甲子園球場初訪問。
阪神対ヤクルト戦をなんともVIPなロイヤルスイート席で観戦、
風船飛ばしにも最上階から初挑戦♪
地元河内長野のラブリーホールでは
のこぎり奏者サキタハヂメさんの壮大な音楽絵巻を鑑賞
巧みなずらしと極と極のぶつけあいで生まれる
新しい境地を体感
堺のギャラリーいろはにでのアートブリッジ小品展では
恐る恐る冒険的な色鉛筆画を出品、
他の作家さんの挑戦にも触発されて
既成概念を取り払うことの楽しさを実感
近鉄文化サロンの体験教室では
3色だけの色重ねに、
想像以上の驚きの声をいただいて
原点の重要性を再確認
そして初めてのスピリチュアル
高級ホテルでのランチ会や
スイートルームでのお茶会、と
チャネリングとも相まって
非日常の世界を垣間見させていただいたり、と
ご縁のお陰で
知らなかった世界をいろいろ見せていただいた
1か月でした。
ちなみに、今年の年頭の目標は
「リラックスして愉しむ」
のんびり、とまでは
なかなかいかないけれど
今月は
メソッド構築と
来月の個展のための作品作りに
がっつり取り組めることにワクワク♪
私にしかできないことを
愉しみながら探求していこうと思います。
また新しいことに出会えますように・・・(^^)/
2019.10.2
渡辺美香子
September, 2019
SEPTEMBER
みどりの向こうはミッドタウン 96×146mm 色鉛筆画 (C) Mikako Watanabe
のんびりとくつろぐ木々の向こうに
最先端の世界を動かす摩天楼
視点が変われば
主が従となり、従が主となる
自分の人生、自分以外はみんな脇役
堂々と胸を張って自分を生きよう
9月になったばかりだというのに
朝夕めっきり涼しくなってきましたね。
温度差で体調など崩されていませんか?
今年は梅雨明けが遅かった分、夏はあっという間でしたが
堺、PL,長岡と3日連続の花火大会(うち2つはVIP席)に始まって
豪邸訪問や心理学の勉強
新宿での作品展示、
堺での灯ろう流し、豪雨で作品がダメになるなど
なかなか密度濃く、得難い体験連続の
充実の一か月でした。
今月は、9/20〜堺での国際交流小品展での作品展示と
9/27近鉄文化サロン阿倍野でのワークショップ
くらいが大きなイベント
あとは、教室日以外、なるべく自宅に籠って
長年温めてきた企画をカタチにしたいと思っています。
いつかきっと
なんらかの形であなたのもとに届きますように・・・
では、秋もまた満喫してくださいね〜
2019.9.2
渡辺美香子
August, 2019
AUGUST
夏の彩り A3 色鉛筆画 (C) Mikako Watanabe
熊本・水前寺公園イメージ
2019年商工中金カレンダー 7-8月
描き下ろし作品
江戸時代、
東海道五十三次の景勝を模して作られたお庭は
今でいうところのテーマパーク?
その一角、富士山の見える風景を
さわやかな夏色にアレンジして・・・
遅い梅雨明けとともに一気に夏がやってきました。
今年、私の夏は、花火年になりそう。
7/31の堺大魚夜市ではヨットハーバーから間近に
8/1は、富田林のPL
8/2は、新潟長岡、こちらはなんと屋形船から♪
作品の締切日を気にしつつ
ちょうど花火を描くことにもなってるので
目に焼けつけながら
どっぷり楽しもうと思っています。
そして、お盆明け、18日からは
東京・新宿のこくみん共済coopホール
スペース・ゼロで開催される
Art Gallery Infinity 2019
に色鉛筆画2点を出品。
ガラス張りのゆったりした空間で
数々の力作に交じっての展示は
毎回なかなか気後れするところですが
初日は、私も会場に居る予定ですので
ぜひお出かけくださいませ。
また、8月23日(金)は
毎年恒例となってきた
堺内川での
国際アートブリッジ主催
灯篭流し&キャンドルアート。
一面ろうそくの光に彩られた
参加型のイベントになっていますので
お近くの方はこちらにもぜひ
お運びください。
では、素敵な夏になりますように・・・
2019.8.1
渡辺美香子
July, 2019
JULY
翠の中で B4 色鉛筆画 (C) Mikako Watanabe
京都・奥嵯峨 祇王寺
JR東海「そうだ京都、行こう」キャンペーン依頼作品
恵みの雨をたっぷり含んだ
ふわふわの苔むす小さな庭に
どこからともなく舞い降りてきた青い鳥
降り注ぐもみじの翠に包まれながら
悲恋を超えてたどり着いた
尼様達の充足を想う・・・
ゴールデンウィーク明けにご依頼いただいた
JR東海「そうだ京都、行こう」の作品です。
今までとはちょっと違った趣の作品に仕上がり
今、祇王寺でご覧いただけます。
ぜひ、青もみじと苔を楽しみに
京都、奥嵯峨へお出かけください。
JR東海サイト
https://souda-kyoto.jp/travel/early-summer/koke2019/art-gallery/index.html
さて、先月6月は、なんと個展が4つ
びわ湖大津館イングリッシュガーデン内ギャルリーオーでの色鉛筆画&版画展
大阪狭山市 ギャラリー美游館での版画展
大丸・心斎橋店 北館美術画廊での色鉛筆画展
そして鳥取県・商工中金米子支店での2019年商工中金カレンダー原画展
お陰様で無事終了できました。
ご来廊くださいました皆様
作品お買い上げくださいました皆様、
応援メッセージくださいました皆様
本当にありがとうございました。
1996年に色鉛筆画の個展を始めて開催して以来、
業界の方々のお力添えに恵まれて
これまで130回を超す個展をさせていただいてきました。
ただ、
制作に時間がかかる色鉛筆画での新作展を
今までのペースでやり続けるのは
体力的にもなかなか難しいと感じてきて
ペースダウンをはかりつつ、
既存作品による巡回展形式に切り替えながら
今年は6月いっぱいで一旦個展を終了、、、
と思っていた矢先
思いがけず食中毒になってしまって、
教室までも休まざるを得なくなってしまいました。
まさに、身体が資本、の限界・・・
そんな時、助けてくれたのは
普段はアシスタントとして活躍してくださってる
講師の人たち&事務局まな。
SOSを受けて、迅速に対応してもらえたお陰で
丸2日、身体を休めることができました。
チームの重要性とありがたさを
身をもって感じた出来事でもありました。
とりあえず、まだしばらくは
8月までグループ展や企画展への出品や
依頼作品の制作等々はありますが
個展が一段落したことで
ちょっとだけ肩の荷が下りた気分。
そして、
ここ十数年来の念願だった
「今抱えている仕事を全部終わらせて
腰を据えて自らの課題に取り組む時間」
がもうすぐ手の届くところに・・・
そう考えると
とてもワクワク、新たな力が沸き上がってきます。
今年後半を充実させるためにも
とにもかくにも
今、この瞬間に集中して生きていきたいと思います。
2019.7.9
渡辺美香子
June, 2019
JUNE
紫陽花に誘われて (鎌倉・明月院 イメージ) サイズ;A3 色鉛筆画
商工中金2019カレンダー 5-6月 描きおろし作品 (C) Mikako Watanabe
ほどほどにオールマイティ、
よりも
一点集中、
圧倒される数によって
個性が際立つ・・・
4月に雪が降ったかと思ったら
5月には真夏の暑さ、
身体もどう対応したらいいのか
戸惑う今年の気候、
6月はどうなるのでしょうか?
まだ雨の気配はないけれど
雨も降らなければ困るしね。
梅雨といえば紫陽花、
でも雨の中だと結構うなだれてたりするので
私はカラッと晴れた早朝に
瑞々しく輝いているのを見るのが好き。
微妙な色変わり、
グラデーション好きにはたまりません(^^♪
今月の一枚に選んだのは
昨年、カレンダー用に描いた鎌倉、明月院の紫陽花。
取材に行ったのは昨年5月末
ピーク時にはごった返すという境内も
まだ人もまばら
でも昨年は全般にお花が早かったおかげで
紫陽花も思ったより色づいていて
いいタイミングで楽しむことができました。
ここは境内を埋め尽くすほとんどが青の紫陽花。
その潔さが見事でした(^^)/
さて、今月は、個展が3カ所
びわ湖大津館ガーデンミュージアム内ギャルリーオーでの
色鉛筆画&版画展
大阪狭山市ギャラリー美游館での版画展
そして
大阪・心斎橋大丸美術画廊での色鉛筆画展です。
(詳しくは、個展情報のページで)
大忙しではありますが
今年は関西圏での個展は
これでおしまい。
今月を乗り越えればあとは落ち着く予定(笑)
それぞれ在廊日が設定されていますので
どこかでお会いできたらうれしいです♪
それから、
4月から新しいクラスが始まって
またA、Bとも満席になってしまった東京教室。
その後もお問合せをいただいているので
平日クラスの新設も視野に入れつつ
体力とスケジュールとも相談しながら
道を探ってみたいと思っています。
ご興味のある方はご一報を。
それともうひとつ
大きなお知らせがあるのですが
それはまだヒミツ・・・
解禁になったら
フェイスブックやブログでお知らせしますね〜
では、今月も楽しい毎日を♪
2019.6.1
渡辺美香子
May, 2019
MAY
グリーンシャワー 色鉛筆画 260×360mm (C) Mikako Watanabe
新しい日の朝
新しい人生が始まる
惠みの雨に祝福されて
幸せな明日を誓う
いい時代になりますように・・・
令和の時代が始まりました。
お祝いムードに包まれて
我が家の長女も
佳き伴侶を得て
新しい人生が始まりました。
結婚式はまだ先なので
嫁がせる親としての実感もさしてないままですが
家族が増えて楽しいことも増えるといいな、
と思っています。
さて、今月は、先月から引き続き
比叡山山頂で個展を開催中。
4月は寒くてお花も少なかったようですが
5月に入って一気に華やかに。
私の在廊日は
5月4日(土)5日(日)6日(月)
地上より3〜5度くらい気温の低い山頂も
春の陽気に包まれ始めていることと思います。
会期は今月いっぱいあるので
ゴールデンウィークが終わってからも
ゆっくりお楽しみいただけます。
令和
どうかみなが笑顔で過ごせる
いい時代になりますように・・・
2019.5.2
渡辺美香子
APRIL
April, 2019
悠久の想い 色鉛筆画 194×337mm (C) Mikako Watanabe
時代によってどんどん変化していくもの
時代は変わっても変わらないもの
世の中の流れに翻弄されて
見失ってしまわないように
私にとっての大切なもの、
しっかりこの手で掴んでおこう。。。
平成最後の1カ月ですね。
生前退位のお陰で
令和への移行がおめでたさで始まるのは
とってもハッピー。
制限のある中にあってなお伝統や慣習に囚われず、
よりよい在り方を常に考えられる今上天皇と
新元号「令和」にあやかって
それぞれがそれぞれの場所で
自分だけの生き方を探求できる世の中になればいいですね。
今月の一枚に選んだ「悠久の想い」は
今春伊丹産業さんの情報冊子・季節のいろ
表紙に部分採用された作品。
生まれ育った堺には
仁徳天皇陵はじめ、たくさんの御陵があって
堀に囲まれこんもりと木々が茂る姿は
小さい頃からあちこちで見かける風景でした。
そんな御陵に桜がひっそり咲いている・・・
実際にソメイヨシノが植わっていることはないように思いますが
春をイメージして描いた作品。
表紙は絵の中の中心部だけでしたので
全体像を、とこの一枚を選んでみました。
さて、今月は、作品展がふたつ。
今日4/3(水)から始まった和歌山近鉄の版画展と
4/13(土)から始まる比叡山山頂ガーデンミュージアム比叡での個展です。
どちらの会場でも描き下ろしの新作がご覧いただけます。
詳しくは こちら(個展情報のページ)で。
それから、今月から各教室で新入生をお迎えしての
入門コースが始まります。
長らくキャンセル待ちいただいていた東京教室ではBクラスで若干名、
近鉄文化サロンでは少人数生で集中的に
その他各クラスでも随時受付中ですので
この春から始めてみようかな、と思われる方はこの機会に。
引っ込み思案さんが多いうちの教室、
おとなしい方もご不安なくご参加いただけます。
教室受講のお申込み・お問合せは
https://mikakowatanabewga.wixsite.com/studio/contact
こちら、から。
この春は、我が家も変化の時。
子供たちが新しい環境で活き活きと過ごせるよう
私自身も楽しく活き活き過ごしたいと思います。
オンリーワンの人生、楽しみましょう♪
2019.4.3
渡辺美香子
March, 2019
MARCH
おだやかな日々 色鉛筆画 100×148mm (C) Mikako Watanabe
なにげない、いつもと同じ日常が
いつまでも続くことが
一番の幸せだと
気づかずにいられることも
また幸せ
先月のHPを更新したあとの2月の中旬
ここ数年で一番の
のんびりした日を過ごしました。
教室や所用で外出する以外は
ほとんど家にいて、仕事も極力詰め込まず…
気になることも夜9時以降は翌日に繰り越して
睡眠時間もしっかり確保。。。
と物理的なこともさることながら
ある考え方をきっかけに
自分自身に
「そんなにがんばらなくてもいいよ」
という許可を本心から出せたことで
重かった胃も身体の凝りもすっきりと軽くなり・・・
本当にリラックスすることができました。
そして、
私が叶えたい夢も
しんどく思うことの根本原因も
あぶり出しのように浮かんできて繋がって・・・
自分の中で明文化できたことが何よりもの収穫でした。
たまには立ち止まってみることも必要ですね。
さて、今月は、3月6日(水)から
新しい場所に移転した大阪千里中央の三英美術さんで
版画展が開催されます。
お近くにお住まい、お出かけでしたら
お立ち寄りいただければ幸いです。
では今月も身体に気を付けて
心地よい毎日が過ごせますように・・・
2019.3.4
渡辺美香子
February, 2019
FEBRUARY
初春の夢 色鉛筆画 商工中金2019年カレンダー1-2月作品 A3
(C) Mikako Watanabe
いつ見ても
どこから見ても
厳かな気持ちになる富士の山
高さだけでなく優美さも兼ね備えての日本一
おめでたい紅白梅で彩って・・・
*
今年から3年間、描き下ろしで担当させていただいている
商工中金様のカレンダー
この度作品画像掲載の許可が出ましたので
1月2月の作品を今月の一枚にしました。
静岡県の風景としてご依頼いただいた富士山ですが
いろんな方がたくさん描かれている画題
散々悩んだ末、
梅林とのコラボで描いてみました。
実際にはない風景なので、「初春の夢」
私の絵をご存じない大多数の方々にも
創作風景としてお楽しみいただけたら、
との思いもあってのタイトルです(^_-)-☆
今はすでに来年に向けての作品を創作中。
どの県が選ばれているかは
来年のお楽しみに・・・
なお、今年の6作品は、
ひそかに全国の商工中金さんにて巡回中のよう。
もしどこかで遭遇することあれば
写真撮影OKなので、
SNS等でどんどん拡散してくださいね〜(笑)
また、地元、河内長野ガスさんの広報誌
「リビングフレッシュ 2019年2〜3月号」にて
色鉛筆画家・渡辺美香子 を
ご紹介いただきました。
我が家にはまだ投函されていませんが
チラホラと「見たよ」のご連絡いただいて
思った以上にドキドキしている今日この頃です(#^.^#)
さて、先月末から今月6日まで開催されていた
彦根・滋賀縣護国神社斎館での個展
新聞各社やケーブルTVなどにも取材いただいたお陰で
たくさんの方にお越しいただき、
色鉛筆画の世界を知っていただくことができました。
ありがとうございました(#^.^#)
ただ、2日間の在廊初日に私が体調を崩し、
2日目の在廊を急遽中止させていただくことになってしまいました。
症状から、最初は心筋梗塞を疑われ、
その後はもしや胃癌?ちょっとドギマギしましたが、
結果的には、心電図、腹部CT,胃カメラ、血液検査・・・で、
どちらの懸念も払拭され
過労とストレスによる胃腸不全、ということに落ち着きました。
ご心配をおかけした皆さま、ご迷惑をおかけした関係各位様には
本当に申し訳ありませんでした。
心よりお詫び申し上げます。
今年の抱負はリラックス・・・
以前よりゆっくりしてたはずなのに、ね・・・
この機会にしっかりリセットして、
ストレスフリーを心掛けて
自分自身を大切に
ボチボチ歩いていこうと思います。
更新遅くなりましたが
今月もよろしくお願いいたします。
2019.2.8
渡辺美香子
January, 2019
JANUARY
希望の夜明け 8F 色鉛筆画 (C) Mikako Watanabe
朝焼けの中、
今、ここに生きていることに感謝して
今日という新しい日を始める。
一瞬一瞬の決断の積み重ねが
未来の自分を作るのだと
心しながら・・・
あけましておめでとうございます。
2019年もどうぞよろしくお願いいたします。
年頭、私が今年の抱負として掲げたのは
「目標の数値化とゴールからの逆算」
一番苦手を克服したら・・・との思いでしたが
家族に発表するやいなや
「お母さんには無理!」と速攻のダメだし;;
そして夫、娘、息子、全員から同時に飛び出した言葉が
「お母さんに必要なのはもっとのんびりリラックスすること」
年末にご縁あってみていただいた「ことだま鑑定」でも、
「もっとグータラしてください」
と言われ、
何気なく手にした本の偶然開いたページから
目に飛び込んできたのも
「目標・注目・リラックス」
ありがたいことに、私の苦手は、子供たちが担ってくれるとのこと(#^.^#)
というわけで、
今年の抱負は「リラックス」
ゆったりした気持ちで全体を俯瞰しながら、
本当にやりたいことにフォーカスする一年にしよう
と思っています。
では、今年もどうぞよろしくお願いいたします。
2015.1.5
渡辺美香子
December, 2018
DECEMBER
未だ見ぬ世界へ SM 色鉛筆画 (C) Mikako Watanabe
歩いて歩いて歩き回った未知の世界
意外に狭くて、予想以上に巨大で
多種多様が濃縮されていて
思いのほかフレンドリー
まっすぐな自我と信頼と尊重が
超一流を築き、
そんなレベルの人がさらに努力を重ねる…そんな社会
私ももうちょっと、強くなろう(^^)v
いよいよ師走ですね。
11月4日から22日までニューヨーク滞在で
日本に居なかった私には
一足飛びに、12月がやってきた気分。
でも、その間に、たくさんのことを
経験してきました。
国際アートブリッジのニューヨーク展、
会場になったのは、
マンハッタンの中の文教地区にある
天理ギャラリー。
日本語学校や音楽会が開催されている文化施設の中の
かなり広い空間です。
(ちなみに、特に宗教関連はなし)
私の作品は、表通りに面したところに展示され、
中には外から作品を見て入ってくれる人も!
英語、やっぱり必須です(>_<)
片手間での勉強くらいでは使い物にならず、
頼みのポケトークも
早口の英語は誤変換ばかり >_<
せっかく、気に入ってくださってるのに、
ロクな会話もできず。。。
一方、会期中、2度開催したワークショップ
「赤青黄色の3色を使ってカラフルな魚を描こう」
は、お陰様で大盛況!
日本語学校に通ってる子供達が多かったことと、
前日に合流した夫が通訳をしてくれたこと、
で、言葉の問題はクリア(^-^)
そして、あらかじめ日本で生徒さんたちに
魚を描いていただき持参したおかげで
たった3色の色鉛筆だけで、
こんなにいろんな表現ができるんだ、ということを
目の当たりにお披露目できたことが
大きな成果に繋がりました。
そしてなんとこのワークショップ、
ニューヨークで発行されている
週間NY生活という新聞に記事が掲載されました。
https://www.nyseikatsu.com/
第704号 12/1号 18ページ
ニューヨークで作品を展示したから
即どうなる、というものでもないと思いますが
(中にはそういう人もいるだろうけど)
今回の展覧会で肌で感じた経験を
今後の、教室展や自分の個展展開に
活かしていければ、と思っています。
さて、NY帰りの変な時差ボケも解消せぬまま、
11日からは、
大阪北浜、ギャラリーアムリタでの個展が始まります。
会期中、15日(土)には、
ニューヨークで開催した3色の色重ねワークショップを
もう少し、じっくり丁寧にケーキ付きで開催。
子供さんから年配の方までご参加いただけますので、
ぜひ、お気軽に、色重ね体験にお越しください。
いきなり魚は難しいわ…という方には
下絵付きの風景画もご用意しています。
では、平成最後の年末、
新しい年への意気込みなど考えながら、
どうぞ元気にお過ごしください。
2018.12.2
渡辺美香子
November, 2018
NOVEMBER
Enchanted by the Moon: 月に見惚れて 色鉛筆画 (C) Mikako Watanabe
澄んだ空を突き抜けて
白い光が地上を照らす・・・
夜の帳に沈んだ彩り
蘇らせて・・・
11月になって
一気に秋が深くなってきました。
また暑さが戻ってくる、というのが信じらないくらいの
冷え込み・・・
さて今月は、いよいよニューヨーク、
(社)国際アートブリッジの20周年記念展です。
会場は、マンハッタン、
5番街と6番街の間♪
チェルシーにほど近いところ。
総勢27名が参加する中、私は、
この展示に向けて描き下ろした
「Enchanted by the Moon: 月に見惚れて」
ちょっと手を入れ加筆した近作
「Heart is Filled with Happiness: こころ満ちたりて」
「Surrounded by Colors: 彩りに包まれて」
そしておなじみ
「Journey around the Villages: 村めぐりの旅」
の計4点
それに、
チャリティ展に出品するミニサイズの原画1点を加えた5点を
出品します。
今回の趣旨は、地域の人達との交流
ということで、
会期中毎日のように、
メンバーが入れ替わり立ち代わり
ワークショップを開催するのですが
会期終盤11/14に
私も色鉛筆画のワークショップを担当。
内容は、赤青黄色の3色でカラフルな魚を描いてもらう、
というもので
普段の教室でやってることとは少し趣きが違うのですが、
*3色に限定することで、色重ねのおもしろさ、楽しさが端的に伝えられる、
*初日に作るメインオブジェが船
*魚は万国共通でイメージできるわりにはカタチも色も様々、
*そしてなんと言っても魚は
自力で海を越える可能性を秘めている!
直感で閃いた画題でしたが、
日を追うごとに今回の趣旨にぴったりやん!と自画自賛(笑)
渡米に先がけ、各教室で3色の魚を募集したところ
最初はみな戸惑ってたけど
「描き始めたらとても楽しかった!」と
約1ヵ月で90尾を超す魚が集結!
これらを私が現地に持参、
それらを参考にNYで描いてもらって
それらをまた日本で紹介できたら
身近な画材、色鉛筆だからこその
草の根レベルの交流ができるのでは?
と密かに思っています。
現地での様子は、また、
ブログやフェイスブック、インスタグラム等で
ご紹介できたら、と思っていますので
どうぞお楽しみに・・・♪
それから、11月にはもうひとつ
恒例となりつつある
NHK厚生文化チャリティー展
が開催されます。
会期は、11/7〜13
7〜9は内覧会、10〜13が販売会(先着順)
会場は、名古屋三越栄店7階美術画廊
私は、新作版画を出品。
チャリティならではのお買い得価格で販売されますので
お近くの方は、お立ち寄りいただけたら幸いです。
(詳細は、個展情報のページをご参照ください)
そして帰国したら、まもなく
大阪北浜・ギャラリーアムリタでの個展が控えています。
個人ギャラリーならではの自由さで
ニューヨークでの体験をなにかしら活かした内容にできたらと思っていますので
こちらもどうぞお楽しみに・・・
12/15には、茶話会付きワークショップもやりますよ〜♪
お申込みは、アムリタへ。
では、晩秋、皆さまどうぞお元気で〜
2018.11.1
渡辺美香子
October, 2018
OCTOBER
おうちカフェへようこそ SM 2010 色鉛筆画 (C) Mikako Watanabe
お気に入りのものだけに囲まれた
居心地のいい空間
挽きたてのコーヒー豆の香りと
静かなチェロの音色に包まれながら
ただひたすら色鉛筆の色を重ねる・・・
せんだっての台風での被害もまだ修理しきれていないうちに
また大型台風がやってきて
今年はホントにどうなっているんでしょうね・・・
いつも通り普通の生活が送れる
それだけのことが
何よりも幸せなことなんだ、と
つくづく感じます。
さて、今月10月は、
各教室で、入門コースが始まります。
直営の東京教室では
Bクラスが満席継続中につき
Aクラスで若干名で新規スタート。
10/28が初日、残席1です。
カルチャーでは
近鉄文化サロン阿倍野が10/19から
こちらは、単独6回完結講座
お席の余裕は充分です(#^.^#)
心斎橋ヴォーグ学園は
10/11が初日。
こちらは、既存クラス内での新規グループになるため
受入人数に限りあり。
ご希望の方はお早目に・・・(^_-)-☆
あと、今月作品展はありませんが
来月のニューヨーク展に向け、
なにかと準備中。。。
ギャラリー内では日替わりでワークショップを開催することになっていて
私も色鉛筆で担当(^^)/
懸念は英語、
どうやら
周りの人を巻き込んで、になりそうな気配??
帰国してまもなく
12月、北浜での個展では
なにかしらの成果をお見せできたらなぁ、
と思っています\(^o^)/
では自然災害なく、
平和で快適な秋になりますように・・・
2018.10.1
渡辺美香子
September, 2018
SEPTEMBER
鮮やかな日没 80mm×80mm 色鉛筆画 (C) Mikako Watanabe
今日の空、
今日の色、
一生に一度しか巡り合わないこの瞬間を
小さな四角に閉じ込めて・・・
異常に暑かった今年の夏も
8月終わりに近づくと
ツクツクボウシが鳴き始め
9月に入ったら、
とたんに最高気温が30度を下回り・・・
異常気象と言われながらも
季節はちゃんと巡ってくるのですね。
先月は、〆切のある案件が重なって
切羽詰まった感満載の1カ月でしたが
振り返ってみれば、
それぞれ頑張った甲斐あって
今は安堵の達成感。
それに加えて
11月のNY滞在に備え、
英会話を勉強し始めたり、
2年後の教室展を見据えて
生徒さん達にレクチャーしながら
自分自身についても
改めて問うてみたり・・・(^-^;
先日は、久しぶりに図書館へ行って
気になる本をどっさり
借りてきました。
脳は、質問すると必ず答えを探す性質を持っているそう。
自分に制限設けず
無難な常識にとらわれず
前向きないい質問を投げかけて
脳を活性化させていけたら、と思います。
さて、今月は、5日から18日まで
和歌山近鉄で版画特集展。
新作版画も、原画とともにお披露目、
娘が24歳になる、9月16日日曜日が在廊日です。
また、6日にはヴォーグ学園で
14日には近鉄文化サロンで
教室説明会&ワークショップがあります。
どこかでお会いできたらうれしいです♪
2018.9.3
渡辺美香子
August, 2018
AUGUST
キャンドルアート 各100×150mm ガラス絵具 セロファン 色鉛筆 (C) Mikako Watanabe
ろうそくの灯にゆらめいて
主役がシルエットにすり替わり
背景に命が吹き込まれる・・・
真実は常にひとつ
どっちも同じ私・・・(^_-)-☆
7月はいろんなことがあって
いつになく、長く感じる一カ月でした。
翻弄されたり凹んだり、
もある一方で
新しい考え方に出会ったり
楽しいひと時を過ごせたり♪
物事をどう捉えるか、は自分の気持ち次第、
とは言うけれど
心底ワクワクすることを大切に
一日一日を過ごせたら、と思います(^_-)-☆
さて8月24日金曜日の夕刻17:00〜21:00
3回目にして堺の恒例行事になりつつある
社団法人国際アートブリッジ主催
堺内川での、「灯篭流し&キャンドルブリッジ」
が開催されます。
今回から、会員各自も
自作のキャンドルアートを出品することになりました。
今月の一枚に使ったのは
7月七夕まつりの際に、プレ出品した作品。
キャンドルに映える色鉛筆画作品、
ということで、
工作交えて、作成してみました。
お陰様で、早々に売約済みになったものも♪
今回はこれに新たな作品も追加できたら、と思っています。
当日は、
キャンドル点灯や灯ろう制作など
参加型のイベントとなっていますので、
夏の一夜、
ご家族、お友達お誘いあわせて
お出かけいただけたら、幸いです。
キャンドルのあかり、きれいですよ〜
私は、朝から?準備
16:00〜 灯ろう流し、受付にいます(^^)/
では、まだまだ極暑が続きそうな今年の夏、
どうぞお元気でお過ごしくださいますように・・・
2018.8.1
渡辺美香子
July, 2018
JULY
朝霧の中で 色鉛筆画 6F (C) Mikako Watanabe
日の出と共に起き出して
瑞々しい大気を
胸いっぱいに吸い込む・・・
誰にも邪魔されない
自分だけの時間
早々に梅雨も明け
2018年も折り返し地点となりました。
先月末で今年の個展予定の大半は終了、
・大阪狭山市・美游館個展
・比叡山山頂・ガーデンミュージアム比叡個展
・和歌山近鉄・版画展
・大阪堺市・ギャラリーいろはに二人展
・びわ湖大津館・イングリッシュガーデン個展
ご来廊くださいましたたくさんの皆様、ありがとうございました♪
そして、それと入れ替わりに
2年後に向けてのプロジェクトが始動!
今、3カ月ごとに新しくなる手帳を使っているのですが
それも今日からは3冊目。
改めて夢や目標を書き込んで、
また新たな気持ちで、
今年後半をスタートさせようと思っています。
が、つい先日、
今年2月に発症した腰椎ヘルニアを再発、
それ以外にも体調イマイチで、
このところパッとしない日が続いてたりもして
何をするにも健康であってこそ、
を痛感する今日この頃・・・
忙しさにかまけておざなりになってしまっていた
体調管理。
まだまだこれからも元気に仕事を続けていくためにも
自分のための時間を確保して
身体をもっと積極的に労わろうと思っています。
というわけで、
今月後半に参加予定の
新宿・世界堂本店でのグループ展は
作品だけの上京になりそうですが
数少ない東京での原画展示、
もしよかったら、お出かけください。
では、これから暑くなる季節
皆様もどうぞご自愛いただいて
お元気にお過ごしくださいね〜♪
2018.7.1
渡辺美香子
June, 2018
JUNE
雨のむこうに 3M 色鉛筆画 (C) Mikako Watanabe
天からの恵みが大地を潤し
チリも埃も洗い流す
今はまだ霞む空にも
目を凝らせば希望の虹
傘を差して一歩外へと踏み出そう♪
6月も一週間を過ぎて、梅雨入りの声が聞かれるようになってきました。
5月は、3カ所での作品展の準備や在廊
法人化して初めての決算、
今後に向けての体制の転換
そんな中での体調不調やエトセトラ
なかなかハードで目まぐるしい一カ月でした。
5/25と6/1には、NHKBSプレミアム<美の壺>再放送もあって
それを見て遠くから個展にお出かけくださった方、
教室にお問合せくださった方も多く、
(なんと海外在住の方からも!)
本当に感謝♪
ありがとうございます(#^.^#)
今年後半、
新宿世界堂でのグループ展出品や
ニューヨークでの企画展への参加、
受注作品制作などはあるものの
今月のびわ湖大津館イングリッシュガーデンでの個展が終わったら
しばらく個展はお休み、
とりあえず、ホッと一息(^^)/
とにかく休みなく突っ走ってきたここ10年を振り返りつつ
これからの10年、
さて、どう生きるか?
今までとは違ったカタチでの活動方法を模索中・・・
いろんなところへ行って
たくさんの人と会って
知らなかった世界をもっと見て
今までの固定概念を取っ払って
自分の器を大きくできたらなぁ〜と思います(^^)/
今月24日までの
びわ湖大津館イングリッシュガーデンの個展在廊日は
6月16日(土)と17日(日)と最終日24日(日)
会場でお会いできたらうれしいです\(^o^)/
2018.6.7
渡辺美香子
May, 2018
MAY
サンソヴェールの朝 4PF 色鉛筆画 (C) Mikako Watanabe
青白い陽ざしが
カーテンのレースを壁に映す中、
友を起こさぬよう部屋を抜け出し
異国の町をウォーキング。
今、ここに佇む自分の不思議を
楽しみながら・・・
新年度が始まってはや一カ月、
ゴールデンウィークでちょっと一息、
というところかと思いますが
いかがお過ごしですか?
私は、GWも 教室、在廊、制作、と
お陰様でお仕事三昧、
出張続きの毎日ですが
そんな中、
ビジュアルプロデューサーさんとお話したり、
思考のスピードを各段にアップさせる
スーパーブレイン・メソッドという講座に参加したり。
実はどちらも私には不得意な分野(^^;)
でも今は
乗り越えられないと思っていた分厚い壁に
扉を見つけたような、そんな気持ち(#^.^#)
忙しい最中ではあったけど、
直観に従っての行動選択、大正解でした(^^)/
さて、今月のお知らせは3つ。
まずは、3カ所での作品展、
現在開催中の比叡山山頂、
「ガーデンミュージアム比叡」での個展は31日まで。
在廊日は、5日(土祝)と6日(日)。
2日から15日は、
「和歌山近鉄アートスペース」での版画展。
在廊日は13日(日)。
18日から30日は
大阪府堺市旧市内にある山之口商店街、
「ギャラリーいろはに」での
ヨコヤマユウジ&渡辺美香子
パステル&色鉛筆で描く風景画二人展
在廊日は19日(土)20日(日)
5月は毎週末、違う会場で在廊しているので
もしどこかでお会いうれしいです(^^)/
詳しくは、 こちら で。
2つ目は、
3月に放送され大好評だった
NHK BSプレミアム 「美の壷」<ひさしぶりに色鉛筆>
の再放送が決定しました!
5/25(金) 夜 19:30〜
6/1 (金) 正午 12:00〜
前回見逃した方はどうぞこの機会に!
なお地上波での放送は、未定です。
<美の壺・選>なので
もしご覧になりたい場合は、
NHKにリクエストしてみてくださいね(^^)/
3つ目は、
直営ネットショップMikako’s Worldにて
GWフェア開催中のお知らせです。
個展会場には展示しきれない数の版画
全作品がこちらでお買い求めいただける直営ショップ。
期間中、このショップで版画お買い上げの方に
一筆絵ハガキ5枚セットをプレゼント。
額の裏板にはご希望であれば為書きとサインをお入れしますので、
ご検討中の方はぜひこの機会をご利用ください?
私自身の学びの多かった今回のGWですが
色鉛筆画教室入門コースの方も4月から内容をリニューアル。
お陰様で新しいワークシートも好評で
現在20名近くの方が新しく仲間入りしてくださってます。
ちょっとしたコツを知るだけで
今まで自分で悩んでいたことが
嘘のように解決する・・・
私の色鉛筆画教室でも
絵に苦手意識を持っている人に寄り添い
手をひっぱってあげたり
ちょっと背中を押してあげたり・・・
そんなお手伝いができれば、と思っています。
5月からでも入会可能なクラスもありますので
どうぞお気軽にお問合せくださいませ。
では、今月
どこかでお目にかかれることを楽しみに・・・
2018.5.2
渡辺美香子
April, 2018
APRIL
新しい日の始まり 8F 色鉛筆画 (C) Mikako Watanabe
毎日、毎朝、目覚めとともに
与えられる新しい命
新鮮な空気を胸いっぱいに吸い込んで
今日も1日、
ワクワク過ごそう♪
今日から4月、
新しい年度が始まりました。
うちの事務所も法人化してちょうど1年。
年度末の先月3月は、
色鉛筆画家として、NHK BSの番組「美の壷」で
初めてテレビ出演♪
18時間の取材撮影が濃縮された4分間。
BGMに使われたのは「かざおと」からの3曲。
おかげさまで、ネットアクセスは一時的に急上昇。
開催中だった大阪狭山市ギャラリー美游館での個展には
富山県からお越しくださったり、
教室へも、鹿児島、長崎、高知、長野。。。
と遠方からご参加いただけることになったり。。。♪
ご要望にお応えして
通信講座や、東京での色鉛筆画展も
実現したいなぁ、
と思いつつ、
今月は、
昨年に引き続き、
ガーデンミュージアム比叡のオープニングに合わせて
ギャラリーSORAを使わせていただいての
色鉛筆画&版画展。
4/14(土)〜5/31(木)
(当初の予定より、一週間前倒し)
1ヶ月半の長丁場で開催されます。
5月には、
和歌山近鉄での版画展、
堺の「ギャラリーいろはに」での二人展
自宅リフォーム後の片付けも
やっと落ち着いてきて、
しばらくはまた制作三昧の日が続きそうです。
また、今月からは、
色鉛筆画教室、入門コース
あべのベルタ教室、朝の部と
近鉄文化サロン阿倍野
東京教室Bクラスを中心に
各教室とも4月スタートで始まります。
「絵は苦手、だけどこんな絵、描いてみたい」
の夢を叶えるMIKAKOメソッド。
気後れせずに通える、初心者限定の教室です。
では、この春、
どこかでお会いできるのを楽しみに。。。
2018.4.1
渡辺美香子
March, 2018
MARCH
しあわせを育んで 色鉛筆画 半切 2018 色鉛筆画 (C) Mikako Watanabe
小さなしあわせを積み重ねて
大きなしあわせに…
小さな夢を積み重ねながら
大きな夢に…
育てていく楽しみが
生きる楽しみ♪
2月は
引越し、ヘルニア、復活、リフォーム、
そしてふたたび引越し…
とほぼほぼプライベートに費やした1ヶ月でした。
そして3月!
なんと本日3/2(金)
午後7時半から放送の
NHK BS 「美の壺」file439
<ひさしぶりに鉛筆>
3つの壺のひとつ
色鉛筆の部に
渡辺美香子が登場します(*^o^*)
(再放送は3/9
NHKオンデマンドでも視聴可)
取材があったのは、
昨年12月から1月にかけて。
東京教室と自宅で計3日間 18時間くらい
そして放送一週間前にやっと
告知解禁となりました。
テレビに
色鉛筆画家として登場するのは
もちろん初めて。
作品もいくつか紹介してもらえるかな?
と思いますので
ぜひご覧くださいね!
そしてそれと連動して
大阪狭山市 ギャラリー美游館での
渡辺美香子 色鉛筆画展
第2弾が
3/5(月)〜24(土)
開催されることになりました。
詳しくは個展情報で。
段ボールだらけの家の中を早く片付けて
新しい空間で新しい日常生活を
と思っている3月初旬です(*^^*)
2018.3.2
渡辺美香子
February, 2018
FEBRUARY
お茶でもいかが? SM 色鉛筆画 (C) Mikako Watanabe
今、真っ白に覆われている大地も
雪が溶け、
温かい陽射しを受け
準備万端整ったら
美しい花畑に変身!
その時、「お茶でもいかが?」と言えるように、
今できることを考えよう(^_−)−☆
今月の更新、すっかり遅くなってしまいました。
2月に入って早々、
リフォームのために引越し
今月1ヶ月、仮住まいでの生活を送っているのですが、
とりあえず生活スペースを確保して
最低限のものでの生活も整ってきたかな、
と思った矢先、
段ボール箱を移動している時に
やってしまいました!
ギックリ腰:(; ゙ ゚'ω ゚'):
今までも何度か怪しげな腰の痛みはあったものの
今回のは、グサッと刺さる激痛!
当日、近所の整骨院に駆け込み、
亡き父に贈った杖を頼りに
(私が使うことになるなんて(~_~;)
ヴォーグ学園の教室へは行ったものの
痛みで歩行もままならず。。。
翌日整形外科で腰椎ヘルニアの診断、
そこから今日までの一週間、
ほぼほぼ寝たきりの安静生活を送っています。
幸い骨には異常ないとのことなので
次の教室日までじっと我慢(-_-
平常な日常生活に復帰できたら、と思っています。
そんな中ですが、
大阪狭山市のギャラリー美游館ではただ今
渡辺美香子 色鉛筆画展
開催中!
昨年秋の
あべのハルカス近鉄本店アートギャラリー 個展
の巡回展
住宅地にあるこじんまりとした静かなギャラリーで
近作色鉛筆画を間近でじっくりお楽しみいただけます。
最寄駅からはバスかタクシー利用になりますが
駐車場完備なので
ドライブがてらお出かけいただけたら幸いです。
そしてもうひとつ、
来週あたりに
ちょっと大きなお知らせをお届けできる予定です。
2/23(金)、ブログ、FB、をお楽しみに…♪
では、皆様も寒い毎日、
モノを持つ時は慎重に、
あたたかくしなやかにお過ごしくださいね〜f^_^;
渡辺美香子
January, 2018
JANUARY |